牛肉の中華炒め

マークエージェンシー
マークエージェンシー @cook_40068475

さっと炒めてしっかりメイン料理に!
野菜たっぷりで節約&ヘルシー!!
このレシピの生い立ち
普通の野菜炒めに飽きたので、少し変わった味付けで。

牛肉の中華炒め

さっと炒めてしっかりメイン料理に!
野菜たっぷりで節約&ヘルシー!!
このレシピの生い立ち
普通の野菜炒めに飽きたので、少し変わった味付けで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉切り落とし 200g
  2. にんにくの芽 1袋
  3. 玉ねぎ(中) 1玉
  4. ★中華スープの素 小さじ1
  5. ★醤油 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★オイスターソース  大さじ1
  9. ★酒 大さじ1
  10. 油(炒め用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ニンニクの芽は5cmに、玉ねぎはくし切りにカット。

  2. 2

    ★をすべてボウルに入れて混ぜ合わせ、そこに牛肉をいれて冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、玉ねぎ、ニンニクの芽を入れて中火で炒める。

  4. 4

    野菜がしんなりしてきたら、牛肉をつけダレごと入れて強火でさっと炒める。

  5. 5

    牛肉に火が通ったら完成!

コツ・ポイント

先に野菜を炒めておくと牛肉を炒めすぎず柔らかく仕上がります。
味見をしてパンチが足りない場合は塩コショウで調節してください。

炒め油は香りがいいごま油やピーナッツオイルをおすすめします。本格的な中華の味に近づきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マークエージェンシー
に公開
ピーナッツオイルをはじめとする様々な食材を扱う有限会社マークエージェンシー。ピーナッツオイルを使用したレシピ以外にも、簡単でヘルシーなレシピをどんどん載せていきたいと思います^^
もっと読む

似たレシピ