作り方
- 1
野菜は全部みじん切り
(なすびやキノコや好きなものなんでも入れてください) - 2
油を敷いた鍋で野菜を炒めます
- 3
野菜をさっと炒めたら、ひき肉を入れてよく混ぜながら炒めます
- 4
ひき肉の色が変わったらトマト缶投入!トマトをつぶしながら煮込んでいきます(ローリエあればこの時に入れてください)
- 5
5分ほど煮込んだらルーを入れます。私はキーマカレーの粉末タイプのルーを入れています。ガラムマサラあれば風味づけに入れます
- 6
お皿に盛り付けて完成です
- 7
翌日はチーズやパン粉、卵を落として焼きカレーにしました。
コツ・ポイント
野菜ジュースはなんでもいいです!桃ジュースやブドウジュースとかでも!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
水を使わないキーマカレー(*≧∀≦*)♡ 水を使わないキーマカレー(*≧∀≦*)♡
水なしでトマトと野菜の水分のみで仕上げてしまうので旨味がギュッと凝縮されたコクのあるカレーに仕上がります(o^^o) ☆Princes☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19858102