うちのキーマカレー

にゃんたまろ @cook_40267279
市販のルーを使った、ナッツ入りのキーマカレーです。
このレシピの生い立ち
某漫画を読んでて、キーマカレーにナッツが入ってるシーンがあり美味しそうだと思い、作ってみました。本当はにんじんも入ればいいのかもしれませんが、私がにんじん嫌いなんで………
うちのキーマカレー
市販のルーを使った、ナッツ入りのキーマカレーです。
このレシピの生い立ち
某漫画を読んでて、キーマカレーにナッツが入ってるシーンがあり美味しそうだと思い、作ってみました。本当はにんじんも入ればいいのかもしれませんが、私がにんじん嫌いなんで………
作り方
- 1
カシューナッツは食感が残るくらいにつぶす
- 2
玉ねぎ、ピーマンはみじん切り。にんにくは芽をとってからみじん切り。
- 3
フライパンにオリーブオイルをしき、にんにく·生姜を弱火で炒める。香りが出てきたら、カシューナッツも加えて更に炒める。
- 4
1分位炒めて、カシューナッツがテカテカしたらひき肉と調理酒を少しいれ、だまにならないよう混ぜながら炒める。
- 5
ひき肉の色が変わってきたら、玉ねぎピーマンを投入。玉ねぎの色が変わるまで炒める。
- 6
具材に火が通ったら、ルーの箱に書いている分量の水を投入。沸騰するまで煮る。
- 7
沸騰して2分程したら火を止め、ルーを入れて溶かす。
- 8
ルーが溶けきったら、火をつけ5分位かき混ぜながら加熱する。
- 9
できたらご飯と一緒に盛り付けて、完成!これに温玉ものせちゃって頂きます。
コツ・ポイント
旦那様がにんにく好きだから大粒の欠片を使用しますが、チューブでもオッケー。うちの場合はキーマカレーはジャワカレーかS&Bのキーマカレーのルーを使います。
似たレシピ
-
-
-
-
スパイスが香る簡単うまいキーマカレー スパイスが香る簡単うまいキーマカレー
スパイスベースでキーマカレーを作ると、味が落ち着かないので市販のルーを加えました。これで、簡単うまいキーマカレーが完成 ちょいメタお父さん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19860930