油あげとオクラの煮物(きつね味)

♪USAGI♪
♪USAGI♪ @cook_40054038

きつねうどんのお揚げさんのような、甘いお味です。
このレシピの生い立ち
油あげが1枚残ってしまった時に、安く手に入ったオクラと甘い煮物にしました。

油あげとオクラの煮物(きつね味)

きつねうどんのお揚げさんのような、甘いお味です。
このレシピの生い立ち
油あげが1枚残ってしまった時に、安く手に入ったオクラと甘い煮物にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油あげ 1枚
  2. オクラ 8本
  3. ◎水 200cc
  4. ◎しょうゆ 大さじ2.5
  5. ◎みりん 大さじ1
  6. ◎砂糖 大さじ1
  7. ◎酒 or 白ワイン 大さじ1

作り方

  1. 1

    油あげは熱湯をかけて、油抜きして、ひと口大に切る。

  2. 2

    オクラはヘタをとり、ひと口大(大きいものなら3等分。小さいものなら2等分。)に切る。

  3. 3

    ◎の材料を、フライパンか鍋に入れて、煮立てる。

  4. 4

    煮立ったら、油あげとオクラを入れ、油あげが茶色っぽくなり、オクラに火が通ったら、完成。(目安は3分)

コツ・ポイント

☆オクラをシャキシャキに仕上げたければ、先に油あげを入れて、少ししてからオクラを入れてください。

☆◎は、市販のめんつゆでも代用可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪USAGI♪
♪USAGI♪ @cook_40054038
に公開
7歳9歳の子供と夫の4人家族です。平日は母子で食べ切れるメニューと量のごはん作りをしています。家には白砂糖は置かず、てん菜糖や粗糖など使ってます。が、市販のお菓子も気にせず食べるので、アバウトです(笑)無理なく自然に、おいしくて楽しいのが一番かなっと♪^^
もっと読む

似たレシピ