作り方
- 1
カジキは3〜4㎝大に切り、塩胡椒する。さやいんげんは茹でて3㎝、にんにく、生姜はみじん切り、玉ねぎは1㎝幅の櫛形に切る。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、カジキを並べて表面を焼き付けて取り出す。
- 3
水、トマトケチャップ、料理酒、酢、砂糖、鶏ガラスープの素、塩、胡椒を混ぜ合わせておく。
- 4
2のフライパンにサラダ油を入れ、生姜、にんにくを炒め、
香りが出たら玉ねぎを炒める。 - 5
3の合わせ調味料を加えて煮立ったら、2のカジキを戻し入れ、1のさやいんげんを加えてひと煮する。
- 6
片栗粉を水で溶いて、加え、とろみをつける。ごま油を回しかける。
コツ・ポイント
人参などを入れても美味しい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カジキマグロの甘酢あん カジキマグロの甘酢あん
カジキマグロに片栗粉をまぶすことで、やわらかく仕上がります。(1人分)222kcal/食塩相当量:1.2g所沢市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の主菜です。(主食)雑穀入りごはん/(主菜)カジキマグロの甘酢あん/(副菜)もやしときのこ入り小松菜の和えもの(レシピID: 21537005)/(汁物)3種のきのこみそ汁(レシピID: 21512740)/(デザート)あずきミルクういろう(レシピID: 21530957)【献立1人分】エネルギー 598kcal(ごはん150g含)たんぱく質 27.8g(19%エネルギー)食塩相当量 2.8g野菜使用量 266g 埼玉県コバトン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19869987