我が家の♪ゴーヤチャンプルー

mummy♪
mummy♪ @cook_40157624

苦みがあまり残らず、子供でもモリモリ食べられます♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルー好きの娘のために、色々なレシピを参考にして、我が家の味付けにしてみました♪

我が家の♪ゴーヤチャンプルー

苦みがあまり残らず、子供でもモリモリ食べられます♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルー好きの娘のために、色々なレシピを参考にして、我が家の味付けにしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. ササミ 2本
  4. もやし 1/2袋
  5. にんじん 1/4本
  6. 玉子 1個
  7. 小さじ2杯
  8. ゴマ 大さじ2杯
  9. ☆酒 大さじ2杯
  10. ☆みりん 大さじ2杯
  11. ☆味覇 小さじ2杯
  12. ☆しょうゆ 大さじ1.5杯
  13. ☆塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、種と白い部分も出来るだけスプーンで取り除き、2~3mmの薄切りにします。

  2. 2

    切ったゴーヤに塩を揉み込んで約10分置き、その後水で良くすすぎます。

  3. 3

    ②を沸騰したお湯に入れ約3分茹で、ザルに揚げお湯を良く切っておきます。

  4. 4

    にんじんは約1cmの短冊切り、ササミはそぎ切り、豆腐は水切りしておきます。

  5. 5

    フライパンでゴマ油を中火で熱し、にんじんとササミを炒めます。

  6. 6

    さらに豆腐を適当に手でちぎりながらフライパンに入れ、豆腐に軽く焦げ目が付く程度炒めます。

  7. 7

    最後にもやしとゴーヤを入れ、☆の調味料を入れます。

  8. 8

    もやしがしんなりしたところに溶き卵を回し入れ火を止め、余熱で玉子が固まってきたら出来上がり♪

コツ・ポイント

しっかり塩もみして茹でると、苦みが和らぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mummy♪
mummy♪ @cook_40157624
に公開
看護師として働く傍ら、趣味の料理で癒されています♪とにかく簡単に美味しく作れる物を日々考えています♪普段良く作っている料理や娘の好きなレシピを、娘のために覚え書き♪
もっと読む

似たレシピ