お醤油だけで。たけのことワカメの若竹煮

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

お醤油、昆布、鰹節で煮た若竹煮です。
甘くないので食べやすいですよ。

このレシピの生い立ち
たけのこを沢山頂いたのでいろいろな食べ方で食べてます。
定番の若竹煮を調味料お醤油だけで。

お醤油だけで。たけのことワカメの若竹煮

お醤油、昆布、鰹節で煮た若竹煮です。
甘くないので食べやすいですよ。

このレシピの生い立ち
たけのこを沢山頂いたのでいろいろな食べ方で食べてます。
定番の若竹煮を調味料お醤油だけで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. たけのこ(下茹でID:19721500 ) 1本
  2. ワカメ(乾燥でもなんでも) 適量
  3. 昆布 2切れ
  4. 昆布醤油 大2
  5. ☆水 ヒタヒタ(2カップくらい)
  6. 鰹節 5g

作り方

  1. 1

    たけのこはくし形に切ります。

  2. 2

    ワカメは乾燥なら水で戻します。

    今回は砂ワカメを使ったので、何度かお水を替えて洗って

  3. 3

    一度さっと湯がきました。

    *普通のワカメを使う場合この行程は不要です。

  4. 4

    土鍋にたけのこと☆を入れて

  5. 5

    鰹節は削ってお茶パックに入れ、鍋に加えます。

  6. 6

    蓋をして火にかけます。
    沸いたら弱火にして15〜20分ほど煮込みます。

  7. 7

    蓋を開けワカメを加えて更に2〜3分煮て火を止めます。

  8. 8

    器に盛ります。

  9. 9

    たけのこの下茹で(と、たけのこのお刺身)はID:19721500

コツ・ポイント

ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2016/05/01/062541

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ