栗おこわ

春菜食堂ϋ♡
春菜食堂ϋ♡ @2507iino

昆布つゆ白だしだけで味が決まる♪
このレシピの生い立ち
栗おこわ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. もち米 2合
  2. 昆布つゆ白だし 大さじ1〜2
  3. 1合180ml☓2
  4. 適量
  5. 小豆缶詰 適量
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    もち米を洗って炊飯器にセットする。

  2. 2

    おこわの線まで水を入れる。

  3. 3

    栗・小豆(汁ごと)を入れる。

  4. 4

    昆布つゆ白だしを入れる。

  5. 5

    おこわモードで炊飯する。
    ※おこわモードがなかったら普通に炊く。

  6. 6

    炊き上がったら10分は蒸す。

  7. 7

    重箱にごま塩を敷き詰め炊き上がったおこわを入れる。

  8. 8

    上からもごま塩をふりかける。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

春菜食堂ϋ♡
に公開
食材を探すのに日々奮闘中(o´艸`o)ァハ♪韓国料理・派生料理大好き♡パスタソースのレシピ始めました。
もっと読む

似たレシピ