竹輪とちくわぶの和風サラダ
竹輪とちくわ麩をポン酢ドレッシングで和えました。
このレシピの生い立ち
ちくわ麩でサラダ風のものを作ろうと思って買ってきました。
作り方
- 1
ちくわ麩は、薄切りにして、塩をいれた熱湯で8分位茹でます。水を切ったらオリーブオイル(分量外)を少しまぶしておきます。
- 2
竹輪は薄切りにします。
四方竹は5㎜位に切ります。
胡瓜は表面をフォークで縦に傷をつけます。 - 3
胡瓜を輪切りにして塩を振り、しばらく置いてから水気をしぼります。
蓮根は皮を剥き薄切りにして、酢を入れた熱湯で茹でます。 - 4
1,2,3をボールに入れてポン酢とオリーブオイル、辛子、胡麻を和えて器に盛り、大葉、茗荷を添えます。
- 5
ちくわぶのマカロニサラダ風も作りました。
レシピID : 19876496
コツ・ポイント
ちくわ麩、胡瓜、蓮根は2㎜位の厚さにしました。
ちくわ麩は、グルテンの断層が見えてくる位まで茹でます。
胡瓜をフォークで縦にひっかくと、ちょっと可愛らしくなるし、味もしみやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
シャキシャキれんこんとちくわの和風サラダ シャキシャキれんこんとちくわの和風サラダ
シャキシャキれんこんとちくわに、ピリッとわさび風味の和風ドレッシングをあわせました☆箸休めにもぴったりです♪時短簡単! ♡mkwm♡ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19875441