スパイシーなミーゴレン風♥️日清焼そば

スパイシーな大人焼そば、焼き卵に良く合います。敢えて麺にには具材を入れません、パラパラに焼き上げた麺と卵だけのシンプル麺
このレシピの生い立ち
発売以来50年以上食べ続けている日清焼そばをメーカーの取説に従って作ると柔らかくなったり、フライパンにこびりついたりするのが嫌で、香港の乾麺を湯で戻して炒める焼そばの作り方を踏襲してミーゴレンに作り上げます。パラパラ仕上げで美味しいですよ
The YAKISOBA
スパイシーなミーゴレン風♥️日清焼そば
スパイシーな大人焼そば、焼き卵に良く合います。敢えて麺にには具材を入れません、パラパラに焼き上げた麺と卵だけのシンプル麺
このレシピの生い立ち
発売以来50年以上食べ続けている日清焼そばをメーカーの取説に従って作ると柔らかくなったり、フライパンにこびりついたりするのが嫌で、香港の乾麺を湯で戻して炒める焼そばの作り方を踏襲してミーゴレンに作り上げます。パラパラ仕上げで美味しいですよ
The YAKISOBA
作り方
- 1
沸いた熱湯に麺を入れて、火を止めて90秒放置する
- 2
ザルにあげて水気を良く切る
- 3
フライパンに胡麻油を敷き、サンバルソースを炒め、麺を入れて胡麻油を辛めながら中火で炒める
- 4
90秒炒め、麺のゴワゴワ感が無くなってきたら、粉ソースを振り混ぜ混むように炒め和える。炒めすぎるとコシが無くなるので注意
- 5
仕上げに紹興酒を振りアルコール分を飛ばして完成。別に焼き上げた焼き卵の上に盛り付けて完成
- 6
サンバルソース。カルディで売ってます。焼き卵は少し多めのオイルで周囲がカリっとするような焼き方が美味しい
- 7
サンバルソースの代わりにタイのシラチャーチリソースで辛味をつけても美味しい!
コツ・ポイント
日清焼そばID19365889 ではすでに126000アクセスを頂いていますが、改めてミーゴレン風スパイシー仕上げを掲載します。今まで茹でていた乾麺をここでは熱湯に入れるだけとして、胡麻油で炒めることでよりパラパラ仕上げの焼そばに仕上げます
似たレシピ
-
-
サンバルで【ミーゴレン風焼きそば】 サンバルで【ミーゴレン風焼きそば】
一般的なソース焼きそばにサンバルをプラスして作る、風味が良くてピリ辛で、とっても美味しいミーゴレン風焼きそばです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ