白菜と肉団子いっしょ煮込み

キッチン夫婦
キッチン夫婦 @cook_40220137

白菜半分を使った煮込みです♪
これならペロリいくかなぁ。
このレシピの生い立ち
こてっと煮込んだ白菜が美味しい季節になったので、中華風味の肉だんごと合わせて作りました

白菜と肉団子いっしょ煮込み

白菜半分を使った煮込みです♪
これならペロリいくかなぁ。
このレシピの生い立ち
こてっと煮込んだ白菜が美味しい季節になったので、中華風味の肉だんごと合わせて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/2個
  2. 肉だんごの材料
  3. 豚ひき肉 400g
  4. しょうが(みじん切り) 1かけ分
  5. ねぎ(みじん切り) 白いとこ1本分
  6. 1個
  7. 大さじ1
  8. ごま 大さじ2
  9. 中華だしの素 小さじ1
  10. 小さじ1
  11. こしょう しょうしょう
  12. サラダ油(炒め用) 小さじ2
  13. 後の味付け
  14. 50cc
  15. めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は縦半分→横半分に切っておく
    ネギは5~6㎝長さに切る

  2. 2

    ボウルに肉だんごの材料をれてよく混ぜ6~8等分にする

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、両面焼き色がしっかりとつくまで焼く

  4. 4

    鍋に、ネギと3の肉だんごを敷き、上に白菜をかぶせ、酒と中華だしの素(200ccで溶いた)を注ぐ

  5. 5

    強火にかける
    煮立ったら弱火にして蓋をして煮込む

  6. 6

    時々見て、アクをとる
    白菜の白いとこが柔らかくなったら、麺つゆと塩こしょう少々で調味して、さっと煮て完成

  7. 7

    白菜を取り出だすとこうなってます
    上の出来上がり写真ではスープが写ってませんが、スープも飲めます

コツ・ポイント

間口の広い厚手の鍋の方が作りやすいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチン夫婦
キッチン夫婦 @cook_40220137
に公開
夫婦で料理ブログを書いています。でも二人ともいわゆる”ぶきっちょ”でも料理作りは大好きなので、楽しみながら毎日やっています。高校生の息子は味の好みが繊細なので、その辺が工夫のしどころです。その息子も最近料理を始めましたー!!良かったらブログのぞいて見てくださいね~。日々の様子や食材のことも書いてます。キッチン夫婦 http://blog.livedoor.jp/kitchenfufu/
もっと読む

似たレシピ