簡単和総菜☆おくらの塩昆布ナムル

kaana57 @kanakosato
オクラを茹でて和えるだけの簡単調理☆昆布の旨味で食欲UP☆
忙しい日のあと一品!やお弁当、おつまみにも喜ばれます◎
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに簡単調理の一品を作りました♪
作り方
- 1
オクラはへたの先端を切ってガクを剥き、熱湯で約2分茹でてざるにあげる。
粗熱がとれたら1cm幅に切る。 - 2
オクラに☆を和える。
- 3
※お弁当活用例
簡単調理で栄養たっぷり!
お弁当の副菜にも重宝します。
コツ・ポイント
*ごま油の代わりに亜麻仁油やオリーブオイルを使ってアレンジしても美味しくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
レンジで簡単☆小松菜の塩昆布ナムル風 レンジで簡単☆小松菜の塩昆布ナムル風
レンジで簡単副菜。塩昆布のうま味が全体のバランスをととのえてくれます。忙しい日のあと一品やお弁当の副菜にも便利です。 kaana57 -
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆春菊の塩昆布ナムル風 レンジで簡単☆春菊の塩昆布ナムル風
主材料ひとつ&レンジ加熱で簡単調理!塩昆布のうま味が春菊にからんで食欲アップ。お弁当の副菜やおつまみにも好評です。 kaana57
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19889293