節約レシピ❤️我が家の美味しい手作り餃子

ハッピーな料理番
ハッピーな料理番 @cook_40099715

餃子は我が家で大人気のレシピです。ニラ餃子〜キムチエビ餃子まで具材を変えて楽しんでいます。箸が止まらな〜い!みんな笑顔

このレシピの生い立ち
我が家は餃子が好きですのでアレンジして色々と作ります。キムチがたっぷり入ってとても美味しいですので是非作って見て下さい。今回第二弾としてレシピを上げさせて頂きました。*第一弾のレシピがいつの間にか消えています。

節約レシピ❤️我が家の美味しい手作り餃子

餃子は我が家で大人気のレシピです。ニラ餃子〜キムチエビ餃子まで具材を変えて楽しんでいます。箸が止まらな〜い!みんな笑顔

このレシピの生い立ち
我が家は餃子が好きですのでアレンジして色々と作ります。キムチがたっぷり入ってとても美味しいですので是非作って見て下さい。今回第二弾としてレシピを上げさせて頂きました。*第一弾のレシピがいつの間にか消えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. 豚挽肉 200g
  2. 餃子の皮 50枚
  3. キャベツ(みじん切り) 小 1/4
  4. 白菜キムチ 約1パック
  5. 少々
  6. ●卵(M) 1個
  7. ●生姜絞り汁 小さじ 1
  8. ●にんにく(すりおろし) 1かけ
  9. ごま 小さじ 1弱
  10. ●ラー油 少々
  11. ●ほんだし 小さじ 1/2
  12. サラダ油 大さじ 1弱
  13. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ①キャベツは塩をまぶし、しんなりしたら水を切る。②白菜キムチは細かくみじん切りする。

  2. 2

    ボールに、挽肉と【1】の①②と●を入れ全体に肉に絡まるよう練る。

  3. 3

    手順として、左手に乗せた皮の真ん中に具をおく。先方向側に水を薄く付け、手前左から5~7のひだをつけ皮を押さえてとめる。

  4. 4

    フライパンに油を引き、餃子を並べる。中火で1~2分焼き、焼き色がついたら、約200ccのお湯を入れ蓋をする。

  5. 5

    ほぼ水分が無くなったら、薄い水溶き片栗粉をひと回し隙間にも入れる。最後にごま油を鍋肌からひとまわしして約1分加熱する。

  6. 6

    お皿に移して出来上り。●アップ写真の盛り付けは約5〜6人前です。我が家はみんな大好きですので4〜5人で食べます。

  7. 7

    ★追伸★今回、出来上った餃子を試食の為に少し茹でて見ました。タレは全く付けないこの食べ方もおすすめです。美味しかった~

コツ・ポイント

焼き上ったら、ふちにターナーなど使い、くっついている部分が無いか確認してから返して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハッピーな料理番
に公開
我が家は5人家族です。徒歩5分くらいの所にある大きなスーパーに、毎日日課の如く通っています。多い時は1日3回!メインのお買い物の他に、気になる食材、目新しい食材、お得な食材、手元にある食材からオリジナルレシピ、また我が家のメニューを投稿し楽しんでいます。節約レシピ!でも、ハッピーで笑顔になりたい!そんな思いで作っています♪家族のために楽しみながら料理が作れる事、こんな嬉しいことはないですねー。
もっと読む

似たレシピ