【常備菜】しらたきの明太子和え

oRぶぅ子
oRぶぅ子 @cook_40127900

ヘルシー常備菜です♡
このレシピの生い立ち
明太子和えのものが食べたくて。

【常備菜】しらたきの明太子和え

ヘルシー常備菜です♡
このレシピの生い立ち
明太子和えのものが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しらたき 1袋
  2. しめじ 約1/2パック
  3. 約100cc
  4. 白だし 約大さじ1〜1.5
  5. 約小さじ1
  6. 和風顆粒出汁 少々
  7. 明太子 約1/2はら

作り方

  1. 1

    しらたきを湯通しして、水気をきる。
    食べやすい長さに切る。(キッチンバサミを使うと便利♪)

  2. 2

    鍋に水、和風顆粒出汁、酒、白だしを入れて火にかける。
    沸騰したら しらたきを入れ、落し蓋をして20分前後 弱火で煮る。

  3. 3

    明太子の皮を外す。

  4. 4

    水分が減りしらたきに味が染みたら、明太子を入れ全体と混ぜ合わせる。
    明太子に火が通ったら完成!!

コツ・ポイント

最近は湯通し不要なこんにゃく製品も多いですが
こんにゃく(しらたき)の臭みを
湯通ししてしっかり取っておくことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oRぶぅ子
oRぶぅ子 @cook_40127900
に公開
いかにコスパよく美味しく作れるかを心掛けています。簡単に手に入る材料を使うことも大切にしてます。パッとしなくても質素で平穏な日々を愛するしがない会社員です。
もっと読む

似たレシピ