手作りがんも

surfacefox
surfacefox @cook_40147125

揚げたてを食べるべく。
このレシピの生い立ち
今日の夕飯。

手作りがんも

揚げたてを食べるべく。
このレシピの生い立ち
今日の夕飯。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25個くらいになりました。
  1. 木綿豆腐(400㌘) 2丁
  2. 人参 1/2本
  3. 乾燥ひじき 一掴みくらい
  4. 長芋 10㌢くらい
  5. めんつゆ(今回は、くばらのあごだし) 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. 片栗粉 大さじ5
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りします。しっかりめに切ります。

  2. 2

    ひじきは軽く洗う程度で大丈夫です。人参は短めの千切り、長芋は小さな角切りにします。

  3. 3

    水切りが終わった豆腐を泡立て器でぐるぐる崩したら、野菜と調味料を全ていれ、混ぜ合わせます。

  4. 4

    手に油をつけて、全て丸めてから揚げてもいいですし、当方、かなりの面倒くさがりなので(続

  5. 5

    カレースプーンですくって、手の上で転がしてそのまま、180度くらいの揚げ油に落としていきます。

  6. 6

    片栗粉が入っているので、お隣同士がくっついたりしますので、数を少なく揚げるか、箸でさばきながら(私はこっち)揚げます。

コツ・ポイント

味をつけてあるので、そのままでもいいですし、ポン酢、ゆず胡椒マヨネーズなどお好みでお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
surfacefox
surfacefox @cook_40147125
に公開

似たレシピ