時短♪低糖質♪離乳食OK♪しいたけ肉詰め

いいともの台所
いいともの台所 @cook_40168921

シンプルな調味なので、離乳食後期くらいからOKかと思います!
1人当たり大体、糖質:2.6g!
このレシピの生い立ち
1歳次女が大人と同じご飯を食べたがるようになりました。
まだ調味料は控えめにしたいので、味噌としょうがだけのシンプル味付けです。
※しょうがは月齢によっては省いたほうがよいかも♪
1人当たり大体、糖質:2.6g!低糖質な優秀メニューです♪

時短♪低糖質♪離乳食OK♪しいたけ肉詰め

シンプルな調味なので、離乳食後期くらいからOKかと思います!
1人当たり大体、糖質:2.6g!
このレシピの生い立ち
1歳次女が大人と同じご飯を食べたがるようになりました。
まだ調味料は控えめにしたいので、味噌としょうがだけのシンプル味付けです。
※しょうがは月齢によっては省いたほうがよいかも♪
1人当たり大体、糖質:2.6g!低糖質な優秀メニューです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 生しいたけ 8個
  2. 豚ひき肉 150g
  3. 片栗粉 小さじ2
  4. ○味噌 小さじ1
  5. ○しょうが(チューブ) 2センチくらい
  6. ○(あれば乾燥ネギとか入れても美味しいです) 大さじ1くらい
  7. ○(あればゴマを入れても美味しいです) 大さじ1くらい
  8. ▲白だし 小さじ2
  9. 100cc

作り方

  1. 1

    生しいたけの軸を切り落とします。

  2. 2

    ○を混ぜ合わせて、しいたけにのせます。
    ※離乳食向けにはしょうがは省いても○

  3. 3

    フライパンでお肉側を下にして、軽く焦げ目が付くまで焼きます。

  4. 4

    ▲をフライパンに投入して蓋をします。
    しいたけに火が通ったら完成です。♪

  5. 5

    1歳0ヶ月の次女用です。
    しいたけは噛み切りにくいので、手掴み食べ用に一口サイズに切っています。

  6. 6

    4歳長女用です。
    しいたけを上手く噛み切れないと思って、一口サイズに切っています。

  7. 7

    ※9~11月頃のカミカミ期頃なら、粗ミジン切りにして、ご飯にかける等でも(^ ^)

コツ・ポイント

シンプルな味付けなので、離乳食用にはそのまま!
大人は柚子ポンやソースでお召し上がりください♪

今回、余っていた乾燥ネギや黒ゴマを入れ込みましたが、他にもほうれん草とかヒジキを入れても美味しいかと思います(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いいともの台所
いいともの台所 @cook_40168921
に公開
こんにちは!8歳と5歳、2児の母ちゃんです。妊娠中に妊娠糖尿病と診断され、産後正常域に戻ったものの、糖質を気にしながら、バランスのよいご飯を作れるように日々勉強中です!家族みんなで楽しく美味しい健康食!少しずつレシピを追加していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします(^ ^)
もっと読む

似たレシピ