自己流クラムチャウダー

CupOfTea
CupOfTea @cook_40131525

アサリやベーコン・野菜のスープで美味しいクラムチャウダーができます。炒めた野菜でホワイトソースを作るとダマ無く作れます。
このレシピの生い立ち
アサリを買ったので自己流で作ってみました。

自己流クラムチャウダー

アサリやベーコン・野菜のスープで美味しいクラムチャウダーができます。炒めた野菜でホワイトソースを作るとダマ無く作れます。
このレシピの生い立ち
アサリを買ったので自己流で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 人参(5~8㎜角) 1本
  2. じゃがいも(10㎜角) 大1個か小~中2個
  3. セロリの葉(みじん切り) ひとつかみ
  4. 玉葱 1個
  5. マッシュルーム(1cm角) 1パック
  6. ベーコン(ハムでも/2~3cm長さ) 1パック
  7. パプリカなど好みで追加 適宜
  8. 小麦粉 大さじ4〜5
  9. 牛乳 水と同量位~
  10. アサリ(塩水で砂出ししておく) 20個位~
  11. タイム、ベイリーフ、マジョラム など好みのハーブ 適宜
  12. 白ワイン 50~100cc
  13. 適宜
  14. ホワイトペッパー 適宜
  15. フュメドポワソンやコンソメ 適宜
  16. セリ 適宜

作り方

  1. 1

    人参を出来上がりの3分の1位の量の水でベイリーフを入れてゆで、柔らかくなればじゃがいもも入れて少し固めに茹でる。

  2. 2

    玉葱約8~10㎜角、セロリの葉のみじん切りを油で炒め、マッシュルームの約10㎜角、ベーコン、他野菜を炒める。

  3. 3

    玉葱がしんなりしてきたら、バターを入れて溶けたら小麦粉を降り入れ弱火でしっかり混ざるまで炒めたら牛乳を少しずつ混ぜる。

  4. 4

    しっかり混ざれば火にかけて良く混ぜながら火を通しトロリとしたホワイトソース状にして、人参とじゃがいもの鍋に移す。

  5. 5

    砂出ししたアサリを綺麗に洗って水を切り、白ワインで貝が開くまて火を通し汁ごと鍋に移す。

  6. 6

    牛乳か水で量やトロミを調節し、塩・ホワイトペッパーなどで味を付けて器によそい仕上げにパセリを散らす。

コツ・ポイント

野菜のみじん切りを炒めた物にバターと小麦粉を混ぜてホワイトソースを作るとダマになりにくく楽に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CupOfTea
CupOfTea @cook_40131525
に公開
今までノートに書き留めていたレシピ、我が家の定番、新しいレシピ等を載せていきます。
もっと読む

似たレシピ