ピーマン大量消費のチンジャオロース

ぴよりん0521
ぴよりん0521 @cook_40139691

ピーマン大量消費に、子供のピーマン克服に、我が家では大活躍です!
このレシピの生い立ち
元々は学生時代の調理実習で習ったものですが、何十年と作り続けているうちに、ここに落ち着きました。
毎年ピーマンを大量にもらうのでフライパンいっぱいに作りますが子供達にも大人気なので、ちゃんとなくなってくれます。

ピーマン大量消費のチンジャオロース

ピーマン大量消費に、子供のピーマン克服に、我が家では大活躍です!
このレシピの生い立ち
元々は学生時代の調理実習で習ったものですが、何十年と作り続けているうちに、ここに落ち着きました。
毎年ピーマンを大量にもらうのでフライパンいっぱいに作りますが子供達にも大人気なので、ちゃんとなくなってくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 10個~
  2. 少々
  3. 豚肉(生姜焼き用) 300g~
  4. 砂糖(下味用) 小1/2
  5. 醤油(下味用) 小2
  6. 酒(下味用) 小2
  7. ゴマ油(下味用) 小2
  8. 片栗粉(下味用) 大3
  9. サラダ油 適量
  10. ゴマ 大1
  11. にんにく(チューブ) 1cm~
  12. 豆板醤 小1~
  13. 醤油 大3
  14. 大3
  15. 砂糖 小1

作り方

  1. 1

    ピーマンを千切りにして炒めます。完全に火を通さなくても少ししんなりすればOKです。一旦ボウルに取り出します。

  2. 2

    油なしのフライパンにピーマンを入れて塩少々をかけて炒めます。彩りよく仕上がります。

  3. 3

    肉を千切りにして下味用の砂糖醤油酒を入れて混ぜ、ゴマ油を入れて混ぜ、片栗粉を入れて混ぜ、10分ほど置きます。

  4. 4

    多めの油をひいたフライパンに肉を炒めます。ゴマ油と片栗粉のおかげでパラパラに仕上がります。一旦ボウルに取り出します。

  5. 5

    ゴマ油とにんにく豆板醤を入れてから火をつけ香りがしてきたら醤油酒砂糖を入れて、最後にピーマン肉を入れて混ぜ合わせます。

コツ・ポイント

ピーマン切ってボウルに入れ、肉切って別のボウルで味付けして、ピーマン炒めて元のボウルに戻し、肉を炒めてピーマンの上に置き、調味料を火にかけ、ピーマンと肉を入れて混ぜる。工程や調味料は多いですが順序よくやれば洗い物も少ないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴよりん0521
ぴよりん0521 @cook_40139691
に公開

似たレシピ