きゅうりのお汁-レシピのメイン写真

きゅうりのお汁

りーたんのママ
りーたんのママ @cook_40032015

田舎の祖母がお化けきゅうりで美味しいお汁をよくつくってくれたよなぁ。市販のきゅうりではこの味にならない。
このレシピの生い立ち
祖母の味。亡くなってもう30年以上たったけど。私も祖母になったけど。祖母の味にはほど遠い。

きゅうりのお汁

田舎の祖母がお化けきゅうりで美味しいお汁をよくつくってくれたよなぁ。市販のきゅうりではこの味にならない。
このレシピの生い立ち
祖母の味。亡くなってもう30年以上たったけど。私も祖母になったけど。祖母の味にはほど遠い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 実がいって大きくなりすぎたきゅうり 1本
  2. だし汁 1L
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. しょうゆ 適量
  5. しょうが汁 少々

作り方

  1. 1

    きゅうりは、皮をピーラーで間をあけて引く。

  2. 2

    縦半分に切り、種が大きくなっていたら、スプーンで種周りのワタと一緒に取り除き、8㎜幅くらいの半月切りにする。

  3. 3

    だし汁にきゅうりを入れて、柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    しょうゆと塩で味を整えて、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    あら熱がとれたら、冷蔵庫で冷え冷えに。
    針しょうがか、おろししょうがをのせてもよい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りーたんのママ
りーたんのママ @cook_40032015
に公開

似たレシピ