塩麹(塩分15%、液状)

temara @cook_40086324
お肉やお魚はもちろん、だし巻き卵に入れるとふんわり優しい味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
知人に教わった塩麹、ミキサーにかけることでツブツブ感が薄れ、すっかり我が家に定着しました。
塩麹(塩分15%、液状)
お肉やお魚はもちろん、だし巻き卵に入れるとふんわり優しい味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
知人に教わった塩麹、ミキサーにかけることでツブツブ感が薄れ、すっかり我が家に定着しました。
作り方
- 1
塩麹を購入します。うちは、味噌を仕込む時期(1月下旬〜2月上旬)に味噌作り用の麹を多めに購入します。
- 2
我が家では、200gずつポリ袋に小分けして冷凍庫に保存して、塩麹がなくなりかけるたびに、一袋ずつ取り出して使っています。
- 3
室温に戻した麹をよく塩と揉み合わせ、しっとりしたところで水を加え、混ぜ合わせ、毎日一回様子を見てかき混ぜます。
- 4
一週間経って発酵が進んだところでミキサーに軽くかけてペースト状にします。
- 5
適当な瓶に詰めて、冷蔵庫で保存します。
- 6
利用方法のお勧め①
しっとり出し巻き卵 - 7
海外などで麹が手に入らない時は、私は中華食材の酒醸(酒酿)で代わりに作ります。
コツ・ポイント
一週間放置している間は室温で。もしも水分が足りなくなっているようだったら、ほんの少し水を足して下さい(ひたひたに浸る位が適量),
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19903422