☆ひと手間で☆ちょっとお洒落な和風パスタ

桜の小道260
桜の小道260 @cook_40270741

家庭菜園の茄子をたっぷり入れました。
にんにくスライス、鷹の爪、大葉をトッピングしてお洒落で、ごくうまになりました。
このレシピの生い立ち
以前はにんにくをみじん切りにしていました。
よく焦げてしまたっりだったのですが、料理番組で見て以来、にんにくがある時は、スライスして使う事が多くなりました。
具沢山のパスタで好評です。

☆ひと手間で☆ちょっとお洒落な和風パスタ

家庭菜園の茄子をたっぷり入れました。
にんにくスライス、鷹の爪、大葉をトッピングしてお洒落で、ごくうまになりました。
このレシピの生い立ち
以前はにんにくをみじん切りにしていました。
よく焦げてしまたっりだったのですが、料理番組で見て以来、にんにくがある時は、スライスして使う事が多くなりました。
具沢山のパスタで好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. なす 4本(少なくても可)
  3. シメジ 1パック
  4. ベーコン 3枚
  5. にんにく ひとかけ
  6. 鷹の爪 2本
  7. 大葉 4枚(少なくても可)
  8. バター 大匙1
  9. 醤油 大匙1強

作り方

  1. 1

    にんにくをスライスし、大葉は千切り。
    匂いがまな板に移らないようにお菓子などの包装紙を敷いています。

  2. 2

    なすを1cmほどの
    輪切りにする。

  3. 3

    しめじは石づきをとり、小房に分ける。

  4. 4

    ベーコンは1cm幅に切る。
    (これも包装紙の上できります。)

  5. 5

    サラダ油大匙3でにんにくと鷹の爪をごく弱火で炒め始めます。
    パスタの鍋を火にかける。

  6. 6

    にんにくが色づいたら鷹の爪も一緒にとりだす。

  7. 7

    ベーコンを炒める。

  8. 8

    なすをよく炒め、シメジを入れ軽く炒める。

  9. 9

    パスタと、パスタの茹で汁50ccをいれて、バター、醤油で味付けをする。

コツ・ポイント

にんにくをスライスして、トッピングすると綺麗で美味しいです。野菜は玉ねぎ、ピーマンなど入れてもいいですが、この方がなすが引き立つように思います。にんにく、バター、醤油は黄金トリオですね。
家族が大絶賛のパスタで投稿初デビューしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桜の小道260
桜の小道260 @cook_40270741
に公開

似たレシピ