中華スープ

管理栄養士るみこ
管理栄養士るみこ @cook_40112532

10分で本格中華スープの出来上がり✨
このレシピの生い立ち
毎日料理している中で、黄金比?を見つけました(๑´ڡ`๑)

中華スープ

10分で本格中華スープの出来上がり✨
このレシピの生い立ち
毎日料理している中で、黄金比?を見つけました(๑´ڡ`๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 150ml
  2. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  3. 好きな具材(卵と刻みのり。青菜類、キノコ類、野菜など) 適量
  4. 粗びきブラックペッパー 適量
  5. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    水に鶏ガラスープの素を入れて一煮立ちさせる。

    ※青菜の茎やキノコ類など火の通りが悪いものは、水から一緒に煮立たせる。

  2. 2

    粗びきブラックペッパー、醤油で味付けし、好みの味に整える。

  3. 3

    沸騰した状態の鍋に、溶き卵を円を描くように流し入れる。

    この時混ぜすぎないで♪

  4. 4

    あとはお好みで海苔や、ゴマ、ごま油、青ネギなどをトッピングして出来上がり٩( ´◡` )( ´◡` )۶

コツ・ポイント

煮立たせすぎると辛くなってしまうので、沸騰したら、すぐに火を止めて食べる前に軽く温め直すと美味しく食べられますΨ(●◜ ཅ ◝●)Ψ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士るみこ
に公開
「自」分で脂肪を「燃」やせるカラダをつくる「食」事を教える『自燃食レッスン_じねんしょく】主宰お腹いっぱい食べて1ヶ月マイナス2キロ引き締める専門家管理栄養士の久住瑠実子です。
もっと読む

似たレシピ