ヤマキ基本のだしで冷凍大根ステーキ

とまとママ☆ @cook_40037773
冷凍大根は、細胞が壊されて味がしみやすくなり、ヤマキだしパックの美味しいおだしが染み込んだ大根ステーキは格別です。
このレシピの生い立ち
冷凍大根で時短レシピ!!
煮込み時間も短く、簡単!
葉付き大根が手に入り、家族のリクエストで
大根ステーキにしました。
お出汁が効いて美味しいのでシンプルに、頂きました。
作り方
- 1
大根を2センチ幅の輪切りにし、水分をキッチンペーパーで拭き取り、ジップロックに入れ、冷凍保存する。
※半日~1日以上 - 2
鍋に水とだしパックを入れ、火にかけ沸騰させ3分煮だし、取り出す。
- 3
凍ったままの大根を入れ落とし蓋をし沸騰させ、弱火でじっくり煮込む。
※途中で上下返し全体に染み込むように煮込むみ冷ます - 4
冷めたら、縦に切ったベーコンを十文字に巻く。
- 5
フライパンにオリーブオイル、4を並べ火にかけ両面こんがり焼く。
- 6
盛り付けオリーブオイルをかけ
(1人・小さじ1)ブラックペパーを振り、備え付けの野菜を盛り付け完成です。
コツ・ポイント
冷凍大根は、冷凍庫で1ヶ月保存可能。
※4工程で大根を串に刺してスッと通るくらいになるまで柔らかく煮ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19911246