【使いきり】栄養いっぱいごはんピザ

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

ブロッコリーの茎、じゃがいもやにんじんの皮、きのこの石づきを使ったごはんピザ。【食材使いきりレシピ】
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している山形県では、環境にやさしい料理レシピコンテストを開催し、レシピ集を作成しています。
/平成29年度環境にやさしい料理レシピコンテスト主食部門 準グランプリのレシピ

【使いきり】栄養いっぱいごはんピザ

ブロッコリーの茎、じゃがいもやにんじんの皮、きのこの石づきを使ったごはんピザ。【食材使いきりレシピ】
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している山形県では、環境にやさしい料理レシピコンテストを開催し、レシピ集を作成しています。
/平成29年度環境にやさしい料理レシピコンテスト主食部門 準グランプリのレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きのこの石づき 4個分
  2. ブロッコリーの茎 1房
  3. じゃがいもの 2個分
  4. にんじんの皮 1本分
  5. ごはん 150g
  6. ケチャップ 適量
  7. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    きのこの石づき、ブロッコリーの茎、じゃがいもの皮、にんじんの皮を3㎝くらいの千切りにして、下茹でする。

  2. 2

    ごはんはラップに包み、棒でよくたたいて伸ばし、円をつくるように成形する。

  3. 3

    ごはんの表面に、焼き目がつく程度に焼く。

  4. 4

    3にケチャップを塗り、下茹でした野菜、ピザ用チーズをのせて、予熱した180℃のオーブンでチーズが溶けるくらいまで焼く。

コツ・ポイント

手順2では、棒でよくたたいて伸ばすと割れにくく、ピザ生地に近づきます。

じゃがいもの皮の緑色部分や芽の部分は、厚めに取り除きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ