【使いきり】栄養いっぱいごはんピザ

消費者庁 @caa_nofoodloss
ブロッコリーの茎、じゃがいもやにんじんの皮、きのこの石づきを使ったごはんピザ。【食材使いきりレシピ】
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している山形県では、環境にやさしい料理レシピコンテストを開催し、レシピ集を作成しています。
/平成29年度環境にやさしい料理レシピコンテスト主食部門 準グランプリのレシピ
【使いきり】栄養いっぱいごはんピザ
ブロッコリーの茎、じゃがいもやにんじんの皮、きのこの石づきを使ったごはんピザ。【食材使いきりレシピ】
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している山形県では、環境にやさしい料理レシピコンテストを開催し、レシピ集を作成しています。
/平成29年度環境にやさしい料理レシピコンテスト主食部門 準グランプリのレシピ
作り方
- 1
きのこの石づき、ブロッコリーの茎、じゃがいもの皮、にんじんの皮を3㎝くらいの千切りにして、下茹でする。
- 2
ごはんはラップに包み、棒でよくたたいて伸ばし、円をつくるように成形する。
- 3
ごはんの表面に、焼き目がつく程度に焼く。
- 4
3にケチャップを塗り、下茹でした野菜、ピザ用チーズをのせて、予熱した180℃のオーブンでチーズが溶けるくらいまで焼く。
コツ・ポイント
手順2では、棒でよくたたいて伸ばすと割れにくく、ピザ生地に近づきます。
じゃがいもの皮の緑色部分や芽の部分は、厚めに取り除きましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜の皮と芯で節約ご馳走♬サクサクべジ天 野菜の皮と芯で節約ご馳走♬サクサクべジ天
ブロッコリーの芯の部分の固い皮、人参の皮、椎茸の芯、これを捨てるのはもったいない‼我が家のリサイクルレシピ✿ はーたんのおっかさん -
-
-
-
-
★節約!野菜の皮や芯で塩きんぴら★ ★節約!野菜の皮や芯で塩きんぴら★
野菜の皮やブロッコリーの芯捨ててないですか?大根と人参のお味噌汁を作った日なんかはむいた皮で塩きんぴらにしましょ! ☆きゅーちゃん☆ -
余り野菜きんぴら(子ども向け) 余り野菜きんぴら(子ども向け)
人参の皮やブロッコリーの茎、捨てるには惜しい食材はキンピラでいただきます♪コリコリ食感を子どもが食べ易い甘めの味付けで! Little-HAL
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19911776