作り方
- 1
空芯菜は洗って、茎部分と葉の部分に分けて食べやすい大きさに切ります。
- 2
にんにくは薄切りにします。
- 3
ごま油で、にんにくを炒め、香りがたったら、茎部分を先に炒めてから
葉を入れます。 - 4
塩、コショウ、鶏ガラスープの素を
入れ味つけします。 - 5
最後にお酒とお水をいれて、アルコールが飛んだら出来上がりです。
コツ・ポイント
鶏ガラスープがなければ、ダシの素系なら何でも代用できます。水分の少ない野菜なので、少し足すと本格的な感じがする気がします。
大人だけなら鷹の爪を足しても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
空心菜(空芯菜)とゆで卵のエスニック炒め 空心菜(空芯菜)とゆで卵のエスニック炒め
クセになる風味と食感の空心菜を、ピリ辛エスニック味で炒めました♪まろやか&柔らかなゆで卵と一緒にどうぞ☆ご飯が進みます♪ n◆k -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19917278