トロ茄子の胡麻だれよごし

HuHuFumin @cook_40127613
レンジ加熱でトロっと柔らか
胡麻の風味が優しく包む
ヘルシー美味しいスピードお菜です
(╹◡╹)
このレシピの生い立ち
夏の終わりには この米茄子と同じ位の大きさのトロ茄子が出回り せっかくの季節物ですから甘めの胡麻だれを施した一品を作りました
トロっと言うくらいですから 加熱すると皮も含め
とても柔らかく食べやすい茄子でした
作り方
- 1
トロ茄子はよく洗いヘタを切り落とし真ん中から半分に切り分けます
- 2
半分に切り分けたら4当分に 8切れになります
皮には包丁で切れ目を入れてレンジにかけます - 3
約6分レンジにかけます
この時 2分づつ3回に分けて加熱具合を見ながらレンチンします - 4
すり鉢に白胡麻を入れ チリチリと擦る音が無くなるまで擦り潰します
- 5
すり胡麻にだし醤油、練り胡麻、砂糖を入れ合わせたら胡麻だれの完成です
- 6
レンジから出して粗熱が取れた茄子は皮の切れ目に沿って割いていきます
水が出ているので抜きます - 7
胡麻油、白だしで茄子に下味を加え 器に盛り胡麻だれを施したら出来上がりです
コツ・ポイント
レンジにかける際 茄子の様子を見ながら3回程に分けてレンチンして下さい
茄子を切り分け皮に切れ目を入れておくと早く柔らかくなり切れ目に沿って裂くと味が染みやすいです
フライパンで炒めるよりも使用する胡麻油の量が少なくヘルシーです
似たレシピ
-
-
-
-
-
トロッと柔らか【トロなすの揚げ浸し】 トロッと柔らか【トロなすの揚げ浸し】
「トロなす」の人気検索で1位になりました。火を通すとトロッと柔らかになる、トロなす(白茄子)を使った揚げ浸しです。 mieuxkanon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19921705