焼きナスの味噌汁

まりまり539
まりまり539 @cook_40247805

茄子を味噌汁に入れるには一手間掛かりますが、焼いてから入れると格段に美味しくなりますよ‼
このレシピの生い立ち
子供の頃食べた茄子の味噌汁は、はっきり言って嫌いでした。が、このやり方だと、茄子の味噌汁、家庭菜園で獲れる茄子で毎日食べています。

焼きナスの味噌汁

茄子を味噌汁に入れるには一手間掛かりますが、焼いてから入れると格段に美味しくなりますよ‼
このレシピの生い立ち
子供の頃食べた茄子の味噌汁は、はっきり言って嫌いでした。が、このやり方だと、茄子の味噌汁、家庭菜園で獲れる茄子で毎日食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分位
  1. 茄子 フライパンに一並べ分位
  2. 味噌 適量
  3. だしの素 適量
  4. 油あげワカメ、葱、豆腐 など

作り方

  1. 1

    茄子は7、8ミリ位に輪切りにします。小さいものは斜め切り

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ熱し、茄子を両面焼き少し焦げ目をつけます。

  3. 3

    あとは、ご家庭のいつものお味噌汁に入れて下さい。

コツ・ポイント

ご家庭の味にプラス焼きナスで味がまた変わります。
是非お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりまり539
まりまり539 @cook_40247805
に公開
社会人になった息子と娘が4人います。娘たちに母の味を残すために少しずつアップして行きます。基本、シンプルなお料理ばかりです(^^)
もっと読む

似たレシピ