フィリピン♡沢山野菜と鶏レバー炒め

横浜発国際料理教室 @cook_40094547
フィリピンのイケメン、ジョーさんが作ってくれました。とても手際が良く、レバーをたくさんの野菜と一緒に食べるメニューです。
このレシピの生い立ち
フィリピンの料理は油が多いと思っていましたが、意外と少なく、鶏のレバーやハツがとても美味しくなりました。牛乳を入れて炒めるのがコツでしょうか。ガッツリ系の男飯ですね。
フィリピン♡沢山野菜と鶏レバー炒め
フィリピンのイケメン、ジョーさんが作ってくれました。とても手際が良く、レバーをたくさんの野菜と一緒に食べるメニューです。
このレシピの生い立ち
フィリピンの料理は油が多いと思っていましたが、意外と少なく、鶏のレバーやハツがとても美味しくなりました。牛乳を入れて炒めるのがコツでしょうか。ガッツリ系の男飯ですね。
作り方
- 1
鶏レバー、ハツは油を取り、野菜は全て一口大に切る。
- 2
- 3
野菜はそれぞれ軽く炒めておく。
- 4
にんにくを炒め、そこにレバー、ハツを入れてよく炒める。少しの間蓋をして弱火にかけ、十分火を通す。
- 5
木耳を入れて炒める。
- 6
オイスターソース、牛乳を入れて炒める
- 7
それぞれ下炒めした野菜を加えて炒めて、塩味を調整する。
- 8
コツ・ポイント
野菜は短時間、炒め、火を通すことにより、野菜の美味しさが出ます。レバーやハツは油をとって綺麗に処理しておいてください。レバーやハツは蓋をして火を完全に通して、メニューを完全させます。牛乳は缶のエバミルクを使うほうがいいそうです。
似たレシピ
-
-
鶏レバーとセロリのオイスターソース炒め 鶏レバーとセロリのオイスターソース炒め
レバーが嫌われる理由の一つ、モッサリした食感をセロリのシャキシャキ感が消してくれます。新鮮なレバーを選んで下さいね。 taka4_007 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19931894