臭うのがたまらん♪スタミナ揚げ焼き豆腐!

らるむ。
らるむ。 @cook_40064457

ニンニクバター醤油は臭いけど罪な奴♡
ご飯のおかずに、ビールのつまみに、豆腐も立派なメインに♪
このレシピの生い立ち
余ってた木綿豆腐と常備野菜で一品作りました。

臭うのがたまらん♪スタミナ揚げ焼き豆腐!

ニンニクバター醤油は臭いけど罪な奴♡
ご飯のおかずに、ビールのつまみに、豆腐も立派なメインに♪
このレシピの生い立ち
余ってた木綿豆腐と常備野菜で一品作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 一丁(350~400g)
  2. ニンニク 1片
  3. 冷凍きざみオクラ 25g
  4. えのき茸 50g(石づきが付いた状態で計量)
  5. 長葱 少量
  6. サラダ油 適量
  7. スタミナソース
  8. 清酒 大さじ1
  9. 麺つゆ(濃縮3倍) 大さじ1
  10. 濃口醤油 小さじ1と1/2程度
  11. みりん 小さじ1
  12. 有塩バター 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐はクッキングペーパーで包み、30分ほど水切りをしておく。

  2. 2

    ニンニクの芽を取り除いて薄切りにし、混ぜ合わせた■スタミナソース(バター以外)に浸けておく。

  3. 3

    オクラは解凍し、えのき茸は石づきを切り落として長さを2等分にしておく。

  4. 4

    豆腐は厚みを半分にし、4等分に切り分ける。

  5. 5

    (焼く直前に)豆腐に片栗粉を薄くまぶしつけ、余分な粉ははたく。
    ※片栗粉をまぶす前に塩・コショウを振ってもOK

  6. 6

    フライパンに油を多めに熱し、豆腐を入れて中火で両面を焼く。
    ※各面大さじ1程度の油でOK

  7. 7

    豆腐の両面に薄く焼き色がついたら器に盛り付ける。

  8. 8

    フライパンの汚れと油をペーパーで拭き取り、スタミナソースの材料(工程2と3+バター)を入れる。

  9. 9

    ニンニクとえのき茸に火が通るまで、弱めの中火で加熱する。

  10. 10

    豆腐の上にソースをかけ、小口切りにした長葱を散らす。

コツ・ポイント

豆腐は水分が残ってる方が美味しいので、しっかりと水切りする必要はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らるむ。
らるむ。 @cook_40064457
に公開
世界中の料理が大好き!農家に囲まれた田舎から、野菜中心のバラエティに富んだ料理を紹介します♪
もっと読む

似たレシピ