残ったカレーでモツ煮

うしゃぎ01
うしゃぎ01 @cook_40270218

中途半端に残ってしまったカレーで作りました。圧力鍋を使うので材料を入れて簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
カレーが余ったので。

残ったカレーでモツ煮

中途半端に残ってしまったカレーで作りました。圧力鍋を使うので材料を入れて簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
カレーが余ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 残り物のカレー 約1人分
  2. モツ(処理済み) 700g
  3. 600ml
  4. 和風だし(顆粒) 小さじ1
  5. めんつゆ 大さじ5

作り方

  1. 1

    圧力鍋でカレーをあたためながら水、和風だし、めんつゆを入れる。

  2. 2

    下ゆでしてあるモツを入れる。

  3. 3

    高圧で圧力がかかるまで強火にかける。

  4. 4

    圧力がかかったら弱火にして8分程煮る。

  5. 5

    火を止め、蓋を開けられるまで放置。

コツ・ポイント

お好みで厚揚げやゆで卵を入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うしゃぎ01
うしゃぎ01 @cook_40270218
に公開
なんとなく作るお料理で美味しくできたらメモとして残していこうと思います。
もっと読む

似たレシピ