ヨーロッパ野菜の宝石テリーヌ

ヨーロッパ野菜研究会 @cook_40132799
カラフルな野菜が宝石のように輝く、美しいテリーヌです。パーティメニューにどうぞ
このレシピの生い立ち
さいたまヨーロッパ野菜研究会の野菜がたくさん手に入ったので、フルメンバーで作りました。ゼラチンが上手に固まらず、ちょっと崩れちゃったのが悔しい!
ヨーロッパ野菜の宝石テリーヌ
カラフルな野菜が宝石のように輝く、美しいテリーヌです。パーティメニューにどうぞ
このレシピの生い立ち
さいたまヨーロッパ野菜研究会の野菜がたくさん手に入ったので、フルメンバーで作りました。ゼラチンが上手に固まらず、ちょっと崩れちゃったのが悔しい!
作り方
- 1
野菜はきゅうり以外全て塩茹でして水分を切っておく
- 2
サボイキャベツは硬い部分を削ぎ切り、キッチンペーパーで水分を拭き取る
- 3
サボイキャベツ以外の野菜は全て細長くカットしておく
- 4
ゼラチン、水、コンソメ、白ワインを火にかけて溶かし、塩コショウで味付け。味は濃い目が良いです。
- 5
型にラップを敷き、サボイキャベツを敷き詰める。中の野菜の詰め方は紫→赤→オレンジ→黄色→白→緑の順番で。
- 6
途中、何度かに分けてゼリー液を流し入れる。最後にサボイキャベツで蓋をして、重石をして一晩置く
- 7
ゼリーが固まったら切り分ける。お好きなドレッシング、またはマヨネーズをレモンで伸ばしたソースを添えて。
コツ・ポイント
野菜をぎっちり詰めこんで、ゼリーも隙間なく流し込むのがコツ。野菜はあるもので工夫してください。テリーヌの型がない場合は、細長い容器なら何でも大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19941278