初夏に~そら豆のお浸し

Match @cook_40021405
旬を大切にした青菜とそら豆のお浸しは、初夏の味♡
このレシピの生い立ち
同じ食材で、煮物に仕上げていましたが、お浸しを試しても美味しかったです。
初夏に~そら豆のお浸し
旬を大切にした青菜とそら豆のお浸しは、初夏の味♡
このレシピの生い立ち
同じ食材で、煮物に仕上げていましたが、お浸しを試しても美味しかったです。
作り方
- 1
そら豆を湯がいて、皮をむく。
- 2
青菜をタンサンで湯がいてざるにとり、水けをきる。1.5㎝幅に切る。
- 3
ごまをすって、砂糖、醤油でゴマダレを作る。
- 4
③のすり鉢に、①と②を入れて、混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
青菜の水気をよく切って、食べる直前に和えると水っぽくなりません。
似たレシピ
-
実家の青菜のおひたしを綺麗にアレンジ 実家の青菜のおひたしを綺麗にアレンジ
青菜のおひたしを盛り付けて鰹節と白ごまとカットミニトマトで綺麗に飾ります。ゆでたての青菜のおひたしって美味しいですよ。 minmo2✳️2 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19942443