野菜と魚介の中華あんかけ

中華風八宝菜もどきです。
2014.5.16カテゴリ掲載!感謝です♡
2018.02.09話題入り有り難うです(^^)
このレシピの生い立ち
残り物を集めて、自分の好きな味付けしました。
レシピ名ですが、中華あんなのに、あんかけと登録してしまってます^^;が、検索して下さる方が次に見て下さった時わからなくなるかもと思い、レシピ名変更してません。皆様ご了承下さい(^0^;)
野菜と魚介の中華あんかけ
中華風八宝菜もどきです。
2014.5.16カテゴリ掲載!感謝です♡
2018.02.09話題入り有り難うです(^^)
このレシピの生い立ち
残り物を集めて、自分の好きな味付けしました。
レシピ名ですが、中華あんなのに、あんかけと登録してしまってます^^;が、検索して下さる方が次に見て下さった時わからなくなるかもと思い、レシピ名変更してません。皆様ご了承下さい(^0^;)
作り方
- 1
1.キクラゲを戻しておく。
その間に他の具材の用意をします。
2.海老は殻を剥き、背わたを取り、片栗粉で揉んで水で洗う - 2
1.イカは軽く格子状に切れ目を入れ、食べやすい大きさに切る。
2.豚肉は半分位に切ります。 - 3
1.人参は短冊に切り、他の材料も食べ易い大きさに切る。
※まさかの白菜切れでここでは青梗菜を使いました。 - 4
1.フライパンに油を熱し、豚肉、海老、いかを軽く炒める。
2.色が変わったら人参、筍、白菜の茎、きくらげを炒める。 - 5
1.全体に火が通ったら白菜の葉を入れ、ざっと混ぜたら水を入れる。
- 6
1.水を加え、沸騰したらアクを取る。
2.中華スープを入れ全体に火が通ったら、塩で味を整える。
3.水溶き片栗粉を入れる - 7
2018.02.09話題入りにれぽ下さった皆様は…
陽翔mamさん*
きらり流れ星さん*
ともぞう27さん* - 8
tabi_chanさん*
runa10さん*☆ROKKO☆さん
yesmamaさん*
なつき☆ミさん*
Reina6さん - 9
tenissnoahさん*
皆様温かいれぽ、どうも有り難うございました(//∇//)
コツ・ポイント
海老を片栗粉で揉むのは汚れを落とす為ですが、時間無ければ省いてもOK!
野菜は人参、たけのこ、きくらげ、白菜の火の通りにくい順に炒めます。
2016.6.28レシピの写真、追加しました。
似たレシピ
-
-
時短、簡単、安価な、もやしの中華あんかけ 時短、簡単、安価な、もやしの中華あんかけ
とっても簡単で時短で安価な中華あんかけですょお一人さま100円以下でできちゃう❤栄養のバランスもばっちり(*^^) ♡純子♡ -
-
創味シャンタンで♪中華あんかけ焼きそば 創味シャンタンで♪中華あんかけ焼きそば
《カテゴリ掲載》時短で簡単‼️たっぷりの野菜を切って炒めるだけ。ソース焼きそばより少しごちそう風の仕上がりが嬉しい♬ hirokyon2 -
-
-
-
-
野菜たっぷり♪常備菜の中華あんかけ☆ 野菜たっぷり♪常備菜の中華あんかけ☆
鍋の時期にあまった野菜などを大量消費!お好みの野菜でアレンジOK☆ごはんがすすむ中華味のあったかメインおかずです♪ dグルメ -
◆簡単作り置き♡具だくさん中華あんかけ◆ ◆簡単作り置き♡具だくさん中華あんかけ◆
我が家の定番作り置き料理♡野菜、肉、海鮮、きのこと栄養バランスの良い簡単中華あんかけ♡そのままでも、ご飯や麺にかけても♪ ☆classy☆ -
その他のレシピ