低温ほったらかし☆茄子と鶏のトマトパスタ

エレクトリックケトル
エレクトリックケトル @cook_40037726

低温で鶏はフワフワ、トマトは濃厚~!パスタを茹でてる間にソースが出来上がる簡単パスタ♪
このレシピの生い立ち
手抜きランチに考えてみました。

低温ほったらかし☆茄子と鶏のトマトパスタ

低温で鶏はフワフワ、トマトは濃厚~!パスタを茹でてる間にソースが出来上がる簡単パスタ♪
このレシピの生い立ち
手抜きランチに考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ(今回はゆで時間7分のもの) 100g
  2. トマト(冷凍) 1個
  3. 茄子 1/2本
  4. 鶏肉 50g
  5. コンソメ顆粒 小さじ1/2
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    トマトは皮をむきヘタを取りサイコロ切り、茄子はくし切り、鶏肉は2cm角にカット。パスタ茹で用にフライパンで湯を沸かす。

  2. 2

    火を点けていないフライパンに1と、コンソメを入れ蓋をし弱火で加熱。その後パスタを表記時間茹で始める。

  3. 3

    茹で上がったパスタをソースのフライパンに入れ、塩コショウで味を調えたら出来上がり。

コツ・ポイント

パスタ茹で始めは混ぜてパスタ同士が引っ付かないようにしてください。
ソースは鶏肉に火が入ってるのを確認してね。まだだったら中火で最後火を通してもOK!
ブロッコリーは色の都合で入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エレクトリックケトル
に公開
旦那さんと食べる晩ごはんを楽しみに、毎日がんばってます。毎晩お酒を飲むので、お酒に合うお料理をよく作ってます☆
もっと読む

似たレシピ