ぷりぷり☆海老の酒蒸し

hikarin♪ @cook_40146247
海老は茹でるより酒蒸しの方が、旨味が逃げず美味しいです。
このレシピの生い立ち
火を通しすぎるとかたくなるので、余熱で火を通しました。
ぷりぷり☆海老の酒蒸し
海老は茹でるより酒蒸しの方が、旨味が逃げず美味しいです。
このレシピの生い立ち
火を通しすぎるとかたくなるので、余熱で火を通しました。
作り方
- 1
海老は洗って殻は剥かずに、背ワタをとっておく。
- 2
小鍋に殻つきのまま海老を入れ、☆を入れ、煮立たせ、海老の色が変わったら、火を止め蓋をして余熱で火を入れ、そのまま冷ます。
- 3
「海老の下ごしらえ」よろしければご参照下さい。
レシピID:19935101 - 4
冷めたら殻を剥き、塩で味を整える。
コツ・ポイント
重曹を使うと、更にぷりぷりになります。面倒でない方は、「海老の下ごしらえ」をご参照下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19949998