しっとり薄皮 簡単にできるあんこ饅頭♩

☆エミーナ☆
☆エミーナ☆ @cook_40050538

あんこたっぷりでしっとりなお饅頭が食べたくて作りました♩
焼き時間、焼き方見直しました。
このレシピの生い立ち
特にありません

しっとり薄皮 簡単にできるあんこ饅頭♩

あんこたっぷりでしっとりなお饅頭が食べたくて作りました♩
焼き時間、焼き方見直しました。
このレシピの生い立ち
特にありません

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 100g
  2. 1個
  3. 砂糖 30g
  4. ココナッツオイル 30g
  5. 少量
  6. 重曹 1g
  7. つぶあんこしあん お好み量
  8. クリープ 大さじ1
  9. お酢 小さじ1

作り方

  1. 1

    小麦粉と重曹を合わせておく

  2. 2

    あんこでお団子を作る

  3. 3

    砂糖、ココナッツオイル(液体)、塩を良くかき混ぜる

  4. 4

    粉をいれてさっくり混ぜる

  5. 5

    溶いた卵を入れて全体を混ぜる

  6. 6

    ひとまとめにして冷蔵庫で30分ほど寝かせる

  7. 7

    生地を12等分に分けて薄く伸ばす

  8. 8

    真ん中にあんこを乗せてつつむ

  9. 9

    オーブンを160度に予熱する

  10. 10

    耐熱カップに水を入れ置いて蒸し焼きにする

  11. 11

    15分焼いたら完成

  12. 12

    ラップで包み常温で1日置くとよりしっとりします

  13. 13

    蜂蜜をすこし入れるとよりしっとりするかもしれません

  14. 14

    ※材料にお酢追加しました

コツ・ポイント

お好みでお餅を入れたり、チョコやチーズに変えても美味しいですよ♩
卵は卵黄だけで作るとしっとり感が増す気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆エミーナ☆
☆エミーナ☆ @cook_40050538
に公開
☆食いしん坊万歳☆結婚前まで料理経験0でしたが、今では、冷蔵庫の余り物でアレンジ料理ができるように!とにかくある材料で、なるべく安く簡単で美味しい料理を作るのがモットーです♪お砂糖は三温糖を使ってます。つくれぽくださった皆様ありがとうございます♩とっても励みになります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆レシピは随時ブラッシュアップ中です♩※お菓子はバターのかわりにココナッツオイルを使用
もっと読む

似たレシピ