鰯のとろろ昆布あえ-レシピのメイン写真

鰯のとろろ昆布あえ

うまいん酢よ。
うまいん酢よ。 @cook_40095413

料理研究家 本谷惠津子先生考案 お弁当用レシピです。とろろ昆布はどんな料理にもマッチします。これはウマイ♪
このレシピの生い立ち
読売赤旗新聞1週間のおかずより掲載。

鰯のとろろ昆布あえ

料理研究家 本谷惠津子先生考案 お弁当用レシピです。とろろ昆布はどんな料理にもマッチします。これはウマイ♪
このレシピの生い立ち
読売赤旗新聞1週間のおかずより掲載。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 300g
  2. ☆醤油 大匙3
  3. ☆酒 大匙3
  4. 大匙3
  5. ☆砂糖 大匙2
  6. ☆梅干し 1個
  7. ☆ショウガ皮付き薄切り 3〜4枚
  8. とろろ昆布 20g
  9. らっきょう 10粒
  10. 赤唐辛子 適量
  11. 1/3カップ

作り方

  1. 1

    鰯は頭とハラワタを取り、2〜3つのブツ切りにする。

  2. 2

    鍋に酢と1を入れて火にかけ、熱湯を ひたひたに加える。数分煮たら、鍋から湯をこぼす。

  3. 3

    ☆を入れて落とし蓋をし、煮汁が少なくなるまで煮る。

  4. 4

    鰯を取り出して冷まし、ほぐした とろろ昆布を まぶす。

  5. 5

    更に らっきょうと赤唐辛子の輪切りを散らして出来上がり♪

コツ・ポイント

梅干しの種は取り除いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまいん酢よ。
うまいん酢よ。 @cook_40095413
に公開

似たレシピ