簡単。爽やか生姜ヨーグルト・ドレッシング

coolizum
coolizum @cook_40266662

おいしく楽しくシンプルに。からだのことを少し気にかけて。「ヨーグルト、しょうが、玉ねぎ」で夏ドレッシング。
このレシピの生い立ち
ズッキーニ、アボガドと半分余ってしまい、手持ちの材料とどう合わせようかと考えたのが、ヨーグルトドレッシング。しょうが・玉ねぎ・ヨーグルトの相性がよいです。今回オイルは使用しませんでしたが、オリーブオイルやΩ3系を合わせてもよいかと思います。

簡単。爽やか生姜ヨーグルト・ドレッシング

おいしく楽しくシンプルに。からだのことを少し気にかけて。「ヨーグルト、しょうが、玉ねぎ」で夏ドレッシング。
このレシピの生い立ち
ズッキーニ、アボガドと半分余ってしまい、手持ちの材料とどう合わせようかと考えたのが、ヨーグルトドレッシング。しょうが・玉ねぎ・ヨーグルトの相性がよいです。今回オイルは使用しませんでしたが、オリーブオイルやΩ3系を合わせてもよいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. プレーンヨーグルト(無糖:今回脂肪分の多いもの使用) 50g
  2. しょうが(すりおろしたもの) 1かけ
  3. 玉ねぎ(すりおろしたもの) 20g(ペコロスなら1/2個くらい)
  4. 塩(天然) 2〜3つまみ(味みながら調節を)
  5. こしょう 適宜
  6. ヨーグルトは小岩井プレミアムクリームグルメファン使用 脂肪分の多いものでないとコクを出す調味料が必要です

作り方

  1. 1

    お好きな野菜を切ってまず準備。その後よく冷やして。

  2. 2

    材料をすべて混ぜ合わせます。味をみながら。

  3. 3

    1の野菜に2を混ぜ合わせれば出来上がりです。

コツ・ポイント

1ヨーグルトは無調整のもので。その方が美味しいし低脂肪は添加物の心配もあるので
2グリミックインデックス値を考え砂糖や蜂蜜等は入れていません。健康な人にとっても急速に血糖を上げるのは出来るだけ避けた方がよいので
3味を見ながら調味料等調節を

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
coolizum
coolizum @cook_40266662
に公開
おいしい +「体にとってよいオイル、グリミックインデックス値70以下の食品、添加物をより少なく」を心がけたレシピをめざしています。
もっと読む

似たレシピ