ほっくり♪インゲンの豚肉巻きフライです

お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210

揚げたてはインゲンも衣もサックサク♪
この時期限定の太いインゲンなので豆がホクホク!
このレシピの生い立ち
インゲンが沢山あったので半分は煮物に〜もう半分は豚肉を巻き、揚げのものにしてみました。

ほっくり♪インゲンの豚肉巻きフライです

揚げたてはインゲンも衣もサックサク♪
この時期限定の太いインゲンなので豆がホクホク!
このレシピの生い立ち
インゲンが沢山あったので半分は煮物に〜もう半分は豚肉を巻き、揚げのものにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. インゲン(今回太くて長い) 6本
  2. 豚薄切り肉 150g
  3. 塩コショウ 各少々
  4. 揚げ油 適量
  5. 小麦粉 適量
  6. 卵(中) 1個
  7. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    インゲンは半分に切り、先の枝についていた方の固いところは少し切る。 軽く塩を振る。
    *普通のインゲンは2本程重ねます。

  2. 2

    豚肉を広げて塩コショウをする。
    インゲンの端からくるくる巻いていく。(写真参考)

  3. 3

    小麦粉・卵・パン粉をつける。

    *卵は少しあまったので味噌汁に入れました☆

  4. 4

    少し低めの温度(170度)で火を中火にして時々回して、約4〜5分ゆっくり揚げる。

  5. 5

    野菜の千切りとレモンを添えて盛り付けました。
    半分に切ると食べやすいかな。
    お好みのソースを掛けてどうぞ!

  6. 6

    此方は細いインゲンを2本重ねた方です。巻いてから半分に切り、パン粉を付け仕上げました。

  7. 7

    ame_icueさん初レポ届けて頂きました!すてな献立に仲間入りしてとっても嬉しいです♪温かさが伝わります♡ありがとう

コツ・ポイント

卵をつけてパン粉をまぶすので薄付きでサクッとしてます。インゲンは茹でずに生を使うので、さっくりした食感になります。中温でゆっくり揚げて火を通します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210
に公開
冷蔵庫にある材料で手軽に出来るレシピ・チョットお洒落なレシピ・郷土料理etc。皆様の献立に少しだけでもお役に立てれば嬉しいです☆夫と仲良く健康に✨そして可愛い小桜インコのクック女子5歳も一緒♡クックパッドを始める前は、油絵を14年習ってました。引越ししてから好きな絵を玄関・台所や部屋に飾り癒されてます♡自分の絵は思い出に1枚、天使の絵を🖼️たま〜に、デッサンで気分転換してます。今は大好きなお花と観葉植物を育てたり、夫と一緒に野菜を作って楽しんでます♪皆様と楽しく、お料理しましょ♪皆様方からの作レポとフォローに感謝を込めて〜ありがとうございます♡金沢在住
もっと読む

似たレシピ