夏☆暑い日!なすと豚肉のスタミナ甘酢炒め

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

体を冷やす作用があるなすと、疲労回復ビタミンといわれるビタミンB₁が含まれている豚肉を食べて、暑い夏を乗り切りましょう♪

このレシピの生い立ち
今までは、豚肉と玉ねぎで作っていたのですが、「なすは味が染み込みやすくておいしい。」というのをテレビで見て、今回はなすを使って作ってみることにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り肉(ロース・バラ・こま切れなど) 500~600g
  2. なす 2~3本
  3. サラダ油 適量
  4. 青ねぎの小口切り(仕上げ用) 適量
  5. 合わせ調味料
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. 大さじ2
  12. おろし生姜 小さじ1
  13. おろしにんにく 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    なすと豚肉は、お好みの大きさに切る。

  2. 2

    フライパンを熱して多めのサラダ油を入れ、1のなすを入れて炒める。

  3. 3

    なすに油が回って来たら、豚肉を加えて炒める。

  4. 4

    火が通ったら、合わせ調味料を入れて1分位炒めてから火を止める。

  5. 5

    4をお皿に盛り付け、青ねぎの小口切りを散らす。

  6. 6

    ◆夏におすすめレシピ
    『なすの煮浸し★生姜・みょうが・青じそのせ』
    ID:19904466

  7. 7

    『夏☆お酢でやわらか!鶏むね肉のさっぱり煮』
    ID:18659342

  8. 8

    『夏にさっぱり!柔らかい鶏むね肉の南蛮漬け』
    ID:20021548

  9. 9

    『夏!柔らかい鶏むね焼肉☆薬味おろしぽん酢』
    ID:19974362

  10. 10

    『夏バテ解消!薬味おろしぽん酢☆ハンバーグ』
    ID:19951609

  11. 11

    ☆2014.08.01
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

コツ・ポイント

豚肉は薄くて脂が多いものを使うと、柔らかく仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ