作り方
- 1
えのき茸は解して水洗いをします。
- 2
豆苗を袋から取り出して、下部から切りとって水洗いします。
- 3
小松菜ともやしを水洗いして、水切りします。
- 4
フライパンを熱し、油をしいてえのき茸から炒めます。
- 5
中火でえのき茸を3分間炒めたら、他の野菜類を含めて、3分間炒めたら塩、胡椒を入れてかるく混ぜ合わせて皿に盛り付けます。
- 6
市販の粉チーズ又はブロックチーズを野菜炒めにのせたら、レンジを使い1分30秒に設定して温めます。
※レンジは700w - 7
召し上がる前に青のりとケチャップを掛けて出来上がりです。
コツ・ポイント
えのき茸は束で炒めないで解して炒めるのがポイント。
もやしと小松菜はあり合わせなので、各家庭で変えてもよいですね。
似たレシピ
-
ひじきとえのきだけと豆苗のすり胡麻和え♪ ひじきとえのきだけと豆苗のすり胡麻和え♪
とってもお手軽に食物繊維がたっぷり摂れる簡単ヘルシーレシピです♡さっと茹でたら和えるだけ~ヽ(・∀・)ノ santababy -
-
-
-
-
-
-
-
豆苗ともやしのシンプル塩炒め 豆苗ともやしのシンプル塩炒め
もやし、豆苗、ごま油だけで作るシンプルな品ですがビタミン、ミネラル、食物繊維がとれます。野菜食べた!って気分になれます。クックREYSZR☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19953239