作り方
- 1
いりこは頭とはらわたをとり、電子レンジ500wで2分加熱。
白ゴマはフライパンで煎って、半ずりにする。 - 2
味噌はアルミホイルの上に広げ、オーブントースターで焼く。(焦げないように)
少し冷ましたいりこをミキサーで粉末にする。 - 3
下準備しておいた、いりこ、ゴマ、味噌をよく混ぜて味噌種が完成。
これを3等分する。
(2人分×3セットができる。) - 4
作り方3の1セットのみ器にいれ、
残りは冷凍庫で保存。
(次回からはこの味噌種を水で溶き、トッピングを入れてすぐ完成!) - 5
ミネラルウォーター約200ccを入れてよく混ぜる。
- 6
トッピングの準備。
豆腐は軽く水切り。
大葉&ミョウガは刻む。
きゅうりは薄切り&塩揉み。
面倒なら、塩揉みは省略可。 - 7
豆腐をくずしなから入れる。
大葉&ミョウガ、きゅうりを入れて完成!!
コツ・ポイント
食べる直前まで冷蔵庫でしっかり冷やして。
ミネラルウォーターをいれる時は、気持ち味を濃い目に。
後から豆腐を入れて味が薄くなるので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19955079