餡が美味!あんかけ焼きそば

美紅さん
美紅さん @cook_40126107

餡が美味しいので具材は
家にあるものでチャチャっと作れます!
このレシピの生い立ち
生い立ちというほどのものはないけど笑
あんかけ焼きそばはずーっとこのレシピで作ってます。

餡が美味!あんかけ焼きそば

餡が美味しいので具材は
家にあるものでチャチャっと作れます!
このレシピの生い立ち
生い立ちというほどのものはないけど笑
あんかけ焼きそばはずーっとこのレシピで作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 焼きそば麺 1袋
  2. 白菜人参もやしなどなどお好みの野菜 好きなだけ
  3. シーフードミックス ひとつかみ
  4. キクラゲ 5こくらい
  5. 豚肉 2〜3枚
  6. 〜餡〜
  7. 100ml
  8. ☆醤油・みりん・酒 各大さじ1
  9. ☆ウェイパー 小さじ1
  10. ☆砂糖 小さじ1
  11. ☆オイスターソース 小さじ1
  12. ☆ウスターソース ほんの少し
  13. ☆チューブにんにく 2cmくらい
  14. ☆チューブしょうが 2cmくらい
  15. 片栗粉 大さじ1
  16. ごま 適量

作り方

  1. 1

    キクラゲは軽く洗って砂糖小さじ1を入れたぬるま湯の中に入れてふやかしておく。

  2. 2

    フライパンに油を引き麺を入れてほぐす。
    中火くらいでパリパリになるまでほっといて、焼き目がついたらひっくり返す。

  3. 3

    別のフライパンにごま油をひき豚肉を炒め7割くらい火が通ったら、シーフードミックスを凍ったまま入れる。

  4. 4

    シーフードミックスから出た水気がおさまってきたら白菜の芯や人参など火が通りにくい野菜を先に入れる。

  5. 5

    火を通したら白菜の葉の部分やもやしなどの野菜をいれ少ししんなりするくらい炒め、あればキクラゲを入れる。

  6. 6

    まず☆の調味料を全て入れて野菜に味を馴染ませてから、水を80mlくらい入れる。
    (残りは片栗粉のとろみづけに使う)

  7. 7

    1度沸騰したら一旦火を止めて残りの水に片栗粉を溶いて入れる。

  8. 8

    よく混ぜてから再び火をつけてとろみがつくまでかき混ぜ続ける。
    最後にごま油をちょろっと入れてすぐ火をとめる。

  9. 9

    お皿にパリパリの麺をほぐして乗せて…

  10. 10

    上から餡をかければ完成!
    本当は人参入れると彩りがいいです
    が、私は嫌いなので入れてません!笑

コツ・ポイント

シーフードミックスは解凍すると旨味も流れるので凍ったまま入れてくださいね!
具材の量によっては味が濃かったり薄かったりするので片栗粉を入れる前に味を見て調節してください^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美紅さん
美紅さん @cook_40126107
に公開

似たレシピ