チェリーとガナッシュのチーズタルト

gurecoco
gurecoco @cook_40050484

見た目よりずっと簡単だけど、お店っぽい出来上がりよ♪

このレシピの生い立ち
チェリージャムが余っていたので使い切りのために作りました♪
チェリージャムはストリームラインの物を実がぎっちりと入っていますのでお勧めです!
もちろん手製のコンポートでもOKです(*^^)v

チェリーとガナッシュのチーズタルト

見た目よりずっと簡単だけど、お店っぽい出来上がりよ♪

このレシピの生い立ち
チェリージャムが余っていたので使い切りのために作りました♪
チェリージャムはストリームラインの物を実がぎっちりと入っていますのでお勧めです!
もちろん手製のコンポートでもOKです(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cmタルト型
  1. FPでパート・シュクレ☆ココア生地 ID:19956741
  2.  無塩バター 80g
  3.  粉糖 60g
  4.  全卵 1/2個弱
  5.  バニラオイル 少々
  6.  薄力粉 115g
  7.  アーモンドプードル 20g
  8.  ココアパウダー 15g
  9.  塩 一つまみ
  10. ブラックチェリージャム(ストリームライン) 150g
  11. ガナッシュ
  12.  生クリーム 100g
  13.  スィートチョコレート(製菓用) 55g
  14.  ダークチョコレート(製菓用) 45g
  15.  キルシュ 小さじ1
  16. チーズクリーム
  17.  生クリーム 100g
  18.  グラニュー糖 大さじ2
  19.  マスカルポーネチーズ 100g
  20.  レモン 小さじ2
  21.  キルシュ 小さじ1
  22. トッピング用粉糖 適量
  23. ☆☆☆我が家の定番

作り方

  1. 1

    パート・シュクレ☆ココア生地でタルト生地を作り、から焼きして冷ましておく。
    作り方はID:19956741

  2. 2

    ガナッシュを作る。
    耐熱容器に生クリームを入れ、電子レンジにかけ沸騰させる。

  3. 3

    2種のチョコレートを細かく刻んで②に加え、そのまま少し置く。
    その間に冷ましたタルト台にチェリージャムを敷き詰める。

  4. 4

    チョコレートが溶け始めたらそっと混ぜ乳化させ、キルシュも加えて混ぜ、ボウルを氷水に当てて混ぜながら濃度を付ける。

  5. 5

    ④を③のチェリージャムのうえにそっと流し込み、パレットなどで表面を均し冷蔵庫で冷やし固める。

  6. 6

    チーズクリームを作る。
    生クリームにグラニュー糖を加えて氷水に当てながら泡立て、7分立て位に泡立てる。

  7. 7

    ⑥に室温に戻したマスカルポーネ、レモン汁、キルシュを加えて混ぜながら泡立て、口金を付けた絞り袋に入れて⑤の上に絞る。

  8. 8

    ⑦の上に粉糖を振って出来上がり♪
    冷蔵庫で冷やしてクリームを落ち着かせる。

  9. 9

    ※カットするときは包丁を温めてね♪

  10. 10

    ※お手製のコンポートの場合!
    コーンスターチを加えて少し煮て汁気を固めて加えてくださいね♪

コツ・ポイント

今回はクーベルチュールチョコレートを使ったのでガナッシュを丁寧に作りました♪
板チョコより分離しやすいので!
タルトにガナッシュを入れ込むとき、冷やしすぎるとどんどん固まってしまうので、ここは要注意です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gurecoco
gurecoco @cook_40050484
に公開
グレと申します。お菓子が大好きおばさんです。簡単でおいしいレシピを書いていこうと思います。また、随時レシピの見直しで訂正することがありますのでご了承くださいませ。
もっと読む

似たレシピ