ヤム・ウン・セン タイ風春雨サラダ

きのこや @cook_40068598
グリーンカレーのお供に。
辛さ控えめのレシピです。
このレシピの生い立ち
グリーンカレーのお供に。
パクチーは入れてません。
辛さもかなり控えめです。
ヤム・ウン・セン タイ風春雨サラダ
グリーンカレーのお供に。
辛さ控えめのレシピです。
このレシピの生い立ち
グリーンカレーのお供に。
パクチーは入れてません。
辛さもかなり控えめです。
作り方
- 1
シーフードミックスは解凍。
キクラゲは乾燥なら水で戻しておく。
赤唐辛子は種を取り、筒のまま水で戻して微塵切り。 - 2
干しエビは1/2カップのぬるま湯で戻し、荒く刻み、油で炒めてペーパータオルに取り油でを切っておく。
- 3
紫タマネギは薄く櫛切りして水にさらす。
青ネギは3cm程度に筒切り。 - 4
ボールに赤唐辛子、ナンプラー、レモン果汁、砂糖を合わせて良く混ぜる。
- 5
鍋に1リットルの水に干しエビの戻し汁を加えて沸かし、シーフードミックスを入れて茹で水気を切って4に入れる。
- 6
同じ鍋に豚挽肉を摘み入れて湯がき同様に4に入れる。
キクラゲも同様に茹でて4に入れる。
アクはこまめに取る。 - 7
さらに同じ鍋で春雨を2ー3分茹でてザルにあけて水気を切り、7-8cmに刻み、熱いうちに4に加える。
- 8
すぐに熱いうちに紫タマネギ、ネギも加えて混ぜる。
- 9
器にレタスを敷き、8を盛り付け、干しエビを散らして完成。
- 10
グリーンカレーと一緒に。
コツ・ポイント
温かいうちに混ぜる。
生のエビが無かったんでシーフードミックスで代用。
グリーンリーフも無かったんでレタスで。
春雨は戻し時間、熱湯を注いで5分の物を使いました。
似たレシピ
-
-
ヤムウンセン(タイ風春雨サラダ) ヤムウンセン(タイ風春雨サラダ)
暑い日にはエスニック!旦那さまのおつまみもお子様でも食べられる春雨サラダです!野菜をたくさん摂りたい時にも箸が進みます Nalexaの食卓 -
-
-
タイ料理★☆ヤムウンセン☆★春雨サラダ タイ料理★☆ヤムウンセン☆★春雨サラダ
日本でも人気のタイ料理のひとつ。春雨を使ったさわやかなサラダです。辛さ等も自分好みに作れてお店より好きな味です。(笑) パティシエJunko -
-
タイ料理 春雨サラダのヤムンセン♪ タイ料理 春雨サラダのヤムンセン♪
日本でも大人気のタイ料理。特に知られている春雨サラダ、ヤムウンセンが大好きで毎週のように食べているうちに行きついたレシピ パティシエJunko -
-
-
うまうま☆ヤムウンセン!タイ風春雨サラダ うまうま☆ヤムウンセン!タイ風春雨サラダ
(*・∀・)ノヽ(・∀・*) タイ風の春雨サラダです春雨と調味料(ナンプラーなど)さえあれば、具は何をいれても、ちゃんとヤムウンセンの味になります! caco_tasty -
タイ風ピリ辛春雨サラダ♫ヤムウンセン タイ風ピリ辛春雨サラダ♫ヤムウンセン
舌にじんわりくる辛みとレモンのさわやかな酸味で、どこか懐かしい味。セロリが旨い!食欲が落ちる夏に食べたいサラダです。 エリツインぴっぴ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19957328