簡単調味*冷凍可*豚ロースの塩麹味噌漬。

じゅーん*
じゅーん* @cook_40147834

覚えやすい分量で簡単調味した豚ロース肉をビニール袋で一晩漬け込んで、あとは焼くだけ!発酵調味料で肉が柔らか~しみじみ旨い
このレシピの生い立ち
塩麹で醸すと、肉が柔らかくなって旨い!特に豚の脂が甘くなって合う~!
特売ロース肉があったら、翌日(以降3日くらい漬けても大丈夫)のおかずとしてサっと仕込めるように、簡単配合を考えました。

簡単調味*冷凍可*豚ロースの塩麹味噌漬。

覚えやすい分量で簡単調味した豚ロース肉をビニール袋で一晩漬け込んで、あとは焼くだけ!発酵調味料で肉が柔らか~しみじみ旨い
このレシピの生い立ち
塩麹で醸すと、肉が柔らかくなって旨い!特に豚の脂が甘くなって合う~!
特売ロース肉があったら、翌日(以降3日くらい漬けても大丈夫)のおかずとしてサっと仕込めるように、簡単配合を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉 2枚
  2. 味噌 大さじ1
  3. 塩麹 大さじ1
  4. 味醂 大さじ1
  5. かつおぶし ひとつかみ

作り方

  1. 1

    豚ロース肉は筋切りをして、全体を肉叩き(または包丁の背)で叩いて伸ばしておく。

  2. 2

    ビニール袋に、味噌、塩麹、味醂とかつおぶしを入れてよく揉んで混ぜ、1を入れ全体にまぶしてから、一晩冷蔵庫で寝かす。

  3. 3

    フライパンに少量の油をしき、肉の表面の味噌を軽くぬぐってから、焦げないように弱火~中火で両面焼く。

  4. 4

    猫リンさま。コメ無しでレポ上げてしまいました!生姜入りもいいですね♪今度試してみます!つくれぽ感謝です♪

コツ・ポイント

味噌、塩麹、味醂、全部等量が簡単ポイント!②で調味してビニール袋入れた時点で冷凍可。解凍して焼くだけで、あっという間にメイン料理の出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅーん*
じゅーん* @cook_40147834
に公開
日々是鍛錬。インスタグラム @june_niwakadosanko ではほぼ自家製酵母のドイツパン、ハードパン、たまに北海道の大自然をお送りしています。
もっと読む

似たレシピ