胡椒たっぷり酸辣湯

tabi_chan @cook_40101575
香り立つ胡椒が決め手の大陸風・酸っぱ辛い卵スープ。お好みの具を入れてどうぞ。
このレシピの生い立ち
中国でたまに食べては粉の胡椒でむせ返っていたスープ、酸辣湯(スァンラータン)。
できるだけその味に近づけながら、大陸レシピをいくつか参考に身近な材料で作りました。
胡椒たっぷり酸辣湯
香り立つ胡椒が決め手の大陸風・酸っぱ辛い卵スープ。お好みの具を入れてどうぞ。
このレシピの生い立ち
中国でたまに食べては粉の胡椒でむせ返っていたスープ、酸辣湯(スァンラータン)。
できるだけその味に近づけながら、大陸レシピをいくつか参考に身近な材料で作りました。
作り方
- 1
椎茸は水で戻し軸を取る。
豆腐、豚肉、筍、にんじん、椎茸を4cmの細切りにする。
卵を溶く。片栗粉は水50mlで溶く。 - 2
鍋に戻し汁と料理酒を沸かし、豆腐を入れて弱めの中火で煮る。
煮立ったら、豚肉、筍、にんじん、椎茸を加える。 - 3
豚肉の色が変わったら、醤油と塩を加える。
片栗粉を回し入れて混ぜ、強めの中火にしてとろみをつける。 - 4
溶き卵を回し入れ、すぐかき混ぜる。
卵が固まったら、胡椒小さじ1と酢を加えてごま油を垂らす。火を止める。 - 5
皿に盛り、胡椒をたっぷりかけ、香菜を散らして出来上がり。
コツ・ポイント
◆豆腐、肉、椎茸(+木耳)、卵さえあれば酸辣湯らしくなります。他に鶏肉やハム、春雨、ほうれん草、コーンなど入れても。
↑写真では筍代わりにアーティチョーク入り。
◆胡椒は挽きたてだと尚よし。粗挽きしかなければ、ミルやフープロでよく挽く。
似たレシピ
-
-
♪白菜と春雨の酸辣湯(サンラータン)♪ ♪白菜と春雨の酸辣湯(サンラータン)♪
白菜の甘みと春雨のツルツル感を酸っぱ辛い味に仕上げました(^-^)/☆お豆腐と干し椎茸が良い味出してくれてます♪ Natustyle -
ウチの酸辣湯(サンラータン)♪ ウチの酸辣湯(サンラータン)♪
小さな子供がいると、酸っぱ辛い酸辣湯は無理だけど、無性に食べたいの!取り分け後に『酸っぱ辛い』を追加で、問題解決☆ missmacky2000 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19962193