甘酒シフォンケーキ 15cm

「甘酒は栄養があるんだよ」おばあちゃんが言っていた。一口食べるとふんわり甘酒の風味。
このレシピの生い立ち
2016年5月
●おばあちゃんが「甘酒は栄養があるから」っていつも飲んでいるので
●シフォンケーキにしておばあちゃんに食べてもらったら「ほ~甘酒のケーキ初めてだがね」と気に入っておかわりしたから
甘酒シフォンケーキ 15cm
「甘酒は栄養があるんだよ」おばあちゃんが言っていた。一口食べるとふんわり甘酒の風味。
このレシピの生い立ち
2016年5月
●おばあちゃんが「甘酒は栄養があるから」っていつも飲んでいるので
●シフォンケーキにしておばあちゃんに食べてもらったら「ほ~甘酒のケーキ初めてだがね」と気に入っておかわりしたから
作り方
- 1
原材料に【乳化剤】が入っていないか
よく見て買いました - 2
甘酒1個を
お湯大2加えて
よく混ぜておく - 3
卵黄に油を少しずつ加えながら白っぽくなるまで
泡だて器でよく混ぜる - 4
【2】の甘酒を加えてくるくる5回くらい混ぜる
- 5
ふるった薄力粉を加えて
くるくる20回くらい混ぜる - 6
ちょっと生地がボテッとしているので
- 7
甘酒1個お湯大2
溶いたものを加える - 8
ぐるぐる10回くらい混ぜて
トロトロした感じ - 9
別のボウルで卵白を
ハンドミキサーの高速で泡立てる - 10
もこもこと泡立ってきたら
砂糖を3回に分けて加える - 11
ハンドミキサーを低速にして
メレンゲのキメをととのえるために1分くらい混ぜる
角がぴんと立ってくる - 12
【8】にメレンゲの1/3を加える
泡立て器でぐるぐる回しながら混ぜ合わせる - 13
残りのメレンゲ半分を加え
ゴムべらでボウルの底からすくうように混ぜ合わせる - 14
最後はメレンゲの入ったボウルに入れて
切るように全体を軽く混ぜ合わせる - 15
やや高めの位置から型に流し入れる
- 16
生地を流し入れる時
2~3か所に分けて入れると同じ高さにきれいに焼ける - 17
表面を均一になじませる
- 18
焼き上がりの側面をきれいに仕上げるために
ゴムべらで表面の生地を型の側面につける - 19
170℃に予熱したオーブンで
25分焼く - 20
生地が型から
2~3㎝高く膨らんで
綺麗な焼き色が付いてきたら取り出す - 21
焼きあがったらすぐに瓶などに逆さまにして完全に冷ます
- 22
完全に冷めたら
型からはずす - 23
- 24
ふんわりしっとり
甘酒の優しい香り
このまま食べても美味しいョ - 25
シフォンを8等分して
真ん中に切り込みを入れて - 26
甘酒カスタードクリーム
レシピID:19961214を絞って
ラップで包んで
冷蔵庫で冷やす - 27
【甘酒カスタードサンド】も好評だよ
コツ・ポイント
●お手軽なフリーズドライタイプを使いました。
似たレシピ
その他のレシピ