こどもが食べられる、簡単彩り麻婆なす

☆栄養士のアリス☆
☆栄養士のアリス☆ @cook_40076926

しっかり味でご飯が進む、麻婆なすです!
辛くないのでこどもと一緒に食べられます。
このレシピの生い立ち
こどもがもらって来た、なすとパプリカを両方とも使える料理を考えました♪

こどもが食べられる、簡単彩り麻婆なす

しっかり味でご飯が進む、麻婆なすです!
辛くないのでこどもと一緒に食べられます。
このレシピの生い立ち
こどもがもらって来た、なすとパプリカを両方とも使える料理を考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 3個
  2. パプリカ(赤) 1個
  3. ひき肉 200g
  4. ごま 大さじ1
  5. にんにくチューブ 2cm
  6. しょうが(チューブ) 2cm
  7. 長ねぎ 1/2本
  8. 調味料
  9. 300cc
  10. 中華スープの素 小さじ1
  11. オイスターソース 大さじ1
  12. みそ(あれば、八丁みそなどの赤味噌) 大さじ1
  13. 砂糖 大さじ1
  14. 醤油 大さじ1
  15. 水溶き片栗粉
  16. 片栗粉 大さじ1
  17. 大さじ2
  18. お好みで
  19. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    なすは縦に8等分にする。
    パプリカはへたと種を取り、縦に8等分にする。
    長葱はみじん切りにする。
    調味料は合わせておく。

  2. 2

    ごま油を熱し弱火で、しょうが、にんにく、長ねぎを炒め、香りを出す。

  3. 3

    ②の香りが出てきたら、火を中火にして、ひき肉を炒める。

  4. 4

    ひき肉な色が変わったら、なすとパプリカを入れ強火で少ししんなりする位に炒める。

  5. 5

    調味料を入れ、一煮立ちしたら水溶き片栗粉を入れる。

コツ・ポイント

なすは更に縦半分に切っても良いです。
大人はラー油をかけるとピリ辛になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆栄養士のアリス☆
に公開
皆様、いつもつくれぽやいいねやフォロー、ありがとうございます!!たくさんのレシピの中から見つけて下さり、感謝!!!学校栄養士をしております。給食のアレンジやお店の味のアレンジを中心にレシピを公開したいと思います。写真はあまりオシャレに撮れせんが、味は保証します。給食はローコストで栄養たっぷり、野菜たっぷりのものばかり。こどもだけでなく、是非大人の皆様にレシピを参考にしていただきたいです。
もっと読む

似たレシピ