野菜入りメンチカツ

今日子mamma
今日子mamma @cook_40131408

野菜を入れているので、野菜嫌いな子供たちにお勧めです。
このレシピの生い立ち
久しぶりに作りました。子供たちが小さい時、なるべく野菜を食べさせたくて好きな揚げ物に入れて作っていたレシピです。

野菜入りメンチカツ

野菜を入れているので、野菜嫌いな子供たちにお勧めです。
このレシピの生い立ち
久しぶりに作りました。子供たちが小さい時、なるべく野菜を食べさせたくて好きな揚げ物に入れて作っていたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽きミンチ 400g
  2. 玉ねぎみじん切り 半分
  3. 人参みじん切り 50g
  4. キャベツみじん切り 2.3枚
  5. ほうれん草 60g
  6. 1個
  7. 塩胡椒 少々
  8. オールスパイス 少々
  9. パン粉、小麦粉 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、少量のサラダ油で炒めて冷ましておく。

  2. 2

    人参、キャベツをみじん切りする。ほうれん草は茹でてみじん切りにする。

  3. 3

    ボールにミンチ、野菜、卵を入れ塩胡椒、オールスパイスを入れてしっかり混ぜる。

  4. 4

    8当分程に分け、薄い楕円形に形を整える。次に小麦粉、卵、パン粉を付けて揚げる。

  5. 5

    衣はていねいに付けて下さい。破れると中身の美味しいところが出てしまいます。180度で6.7分位揚げます。

  6. 6

    そのままでも美味しいですが、ケチャップとソースを合わせたものを添えても良いです。

コツ・ポイント

ハンバーグの形を作る時薄めにしてていねいに衣を付けます。野菜の種類や量はお好みで加減して下さい。お母さんの味で作ってあげて下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日子mamma
今日子mamma @cook_40131408
に公開
子供が小さい頃、食育は大事だと思ってほとんどお惣菜は買わないでおやつも手作りしていました。今は高齢者になり料理するのが面倒くさいと思う日もありますが、外食、お惣菜ばかりは体のバランスを崩します。やはり歳を重ねても食育でした。夫と私の事です。厳しく夫を育てているので血液検査以上なしです。そう言いながら最近投稿していなくてすみません。気持ちが元気になったら我が家のレモン載せようかな!
もっと読む

似たレシピ